【ひかり電話】でFAXは使える?なにか特別な手続きが必要なの?

最終更新日:

「電話・FAXはアナログ回線よりひかり電話のほうがリーズナブルだよ」と聞いたことがある法人・個人事業主の方も多いのではないでしょうか。

ひかり電話は通話料・FAX送信料が従来のアナログ電話に比べて安くなるため、新規で電話・FAXを導入する際の主流になりつつあります。

ただ初めて導入する場合には、さまざまな疑問がありますよね。

「ひかり電話でもFAXって使えるのかな」という疑問も、よく聞かれる質問のひとつ。

結論から言いますと、ひかり電話でも問題なくFAXを利用できます。

この記事では「ひかり電話でFAXが使えるか」「ひかり電話でFAXを使うにはどうしたらいいのか」を紹介します。

【法人・個人事業主様向け】フレッツ光-新規FAX・電話番号取得専用ページ【法人・個人事業主様向け】フレッツ光-新規FAX・電話番号取得専用ページ

ひかり電話でFAXは使える?

結論から言うと、ひかり電話でも問題なくFAXは使えます。

「アナログ電話からひかり電話に切り替えたときにFAX機は交換しないといけないのか」「どうやってFAXを接続したらいいのか」など、ひかり電話でのFAX導入時によくある疑問について解説します。

G3規格のFAX機はひかり電話でも利用可能

まずひかり電話で使えるFAX機について説明します。

FAXやFAX機能付き複合機には「G3」「スーパーG3」「G4」という規格があります。G3規格のFAX機・複合機であれば、アナログ電話からひかり電話に切り替えても、そのまま使えます。

一般的に普及しているのはG3規格のFAX機なので、ほとんどの場合、ひかり電話でも問題なく市販のFAXが使えます。

FAXの導入方法って?

ひかり電話に限らず、新たにFAXを導入する場合によくあるのが「FAXを使う場合と通常の固定電話を使う場合では、導入手続きや接続方法に違いはあるのか」 「電話番号はどうなるのか」という疑問です。

基本的にはFAXと固定電話に導入手続き・接続方法の違いはありません。

FAXを使う場合も、固定電話と同様に電話番号を取得し、FAX機に電話線を繋ぐだけ。


ただし大型FAX複合機等を使用する場合には、ベンダー業者(複合機の販売業者)に複合機の設置・設定をしてもらう必要があります。

では次から、ケース別にもう少し詳しく接続方法などを解説していきます。

アナログ回線でFAXを使う場合

従来の一般的な固定電話(アナログ回線)でFAXを使う場合の接続方法を紹介します。


固定電話とFAXを同じ電話番号で使うなら、以下の図のように、壁にある電話用モジュラジャックからFAX一体型の電話機にケーブルを接続します。

“一般回線の場合”

続いて固定電話とFAXを別の番号で使う場合について説明します。

この場合、契約方法としては以下の2パターンがあります。

  • アナログ回線を電話用とFAX用の2回線分契約
  • ISDN回線で1回線2番号で契約

いずれの場合も、ケーブルをそれぞれ電話機とFAX機に接続すればOK。

なおISDN回線の場合は、以下の図のように、モジュラージャックと電話機・FAX機の間に「ターミナルアダプタ」という機械を接続します。

“NTT加入電話の場合/ISDNの場合”

ひかり電話でFAXを使う場合


ひかり電話でも、基本的にはアナログ回線と接続の仕組みは一緒です。


ただひかり電話の場合は「ひかり電話対応機器」が必要となります。

1番号で使う場合も2番号で使う場合も、以下の図のようにひかり電話対応機器のアナログポートから電話機・FAX機にケーブルを接続します。

“ひかり電話の場合”

“ひかり電話2回線の場合”

ひかり電話のFAX通信料

「ひかり電話だと通話料もFAX通信料も安いよ」と聞いたことがある人も多いかも知れません。

実際に、ひかり電話のランニングコストは、アナログ回線に比べてリーズナブルです。FAX送信料について、詳しく紹介します。

ひかり電話のFAX送信料

ひかり電話の通話料・FAX送信料の特徴は「全国一律でリーズナブルな料金設定」ということ。

アナログ回線の通話料は、通話先の距離が遠いほど高くなります。しかしひかり電話では、固定電話への通話は距離に関わらず全国一律で税込8.8円/3分です。

なおアナログ電話だと通話の時間帯によって料金が変わりますが、ひかり電話は一日中いつでも同じ料金です。

アナログ・ISDN回線とひかり電話の比較

ひかり電話のFAX送信料はアナログ・ISDNと比べてどれくらい安いのか比較してみますね。

通話料 アナログ・ISDN ひかり電話
固定電話への通話料(税込) 9.35~44円/3分 8.8円/3分
携帯電話への通話料(税込) 17.6円/60秒 17.6円/60秒
番号050で始まるIP電話への通話料(税込) 11.55~11.88円/3分 11.55~11.88円/3分

※2021年10月時点の情報です。

固定電話への通話・FAX送信については、ひかり電話が安いのがわかりますね。

またFAXとは関係ありませんが、携帯電話への通話については、2021年10月にアナログ・ISDN回線から携帯電話への通話にかかる通話料が改定(一部値下げ)されたため、アナログ・ISDNとひかり電話への差はなくなりました。

IP電話への通話についても、料金差はありません。

ひかり電話はオプションサービスも安い


ひかり電話は通話料だけではなく、ナンバー・ディスプレイなどのオプションサービスもリーズナブルな料金設定になっています。

人気があるオプションサービスについて、月額料金を比較してみますね。

オプション アナログ・ISDN ひかり電話
ナンバー・ディスプレイ 事務用 1,320円/月 440円/月
キャッチホン 330円/月 330円/月
ボイスワープ 事務用 880円/月 550円/月

※2021年10月時点の情報です。
※価格は税込みです。

なおアナログ・ISDN回線の「ナンバー・ディスプレイ」と「ボイスワープ」は住宅用と事務用で月額料金が異なります。


回線名義が法人名義の場合はすべて「事務用」。また個人名義でも営業用・事務用に利用するなら「事務用」なので、ビジネス用はすべて「事務用」の料金となります。

事務用は住宅用よりも料金が高めに設定されています。

すでにフレッツ光の契約がある場合

ここからはひかり電話の導入・契約方法を紹介していきます。

すでにフレッツ光を契約してインターネットを利用しているという場合には、フレッツ光のオプションとしてひかり電話を追加するだけでOKです。NTTの総合窓口である「市外局番なしの116(携帯電話からは0120-116-116)」へ電話すれば、ひかり電話の追加申込みができます。

ケース別に、いくつかのパターンで解説しますね。

ひかり電話を利用中の場合

すでにひかり電話も利用していて「現在は1番号で電話のみを利用している」「今後は1番号で電話とFAXを利用したい」というケースを紹介します。

この場合、NTTへの連絡は必要ありません。電話機を「FAX一体型の電話機」に買い替えるだけでOKです。

ただし電話とFAXを同じ番号で使う場合には、電話とFAXを同時に使えないので注意してください。通話中はFAXが送受信できず、FAX使用中は電話が使えません。

続いて現在ひかり電話を1番号だけ利用中で、FAX専用の番号を追加して利用したい場合の手続き方法を紹介します。

この場合、ひかり電話のオプションである「マイナンバー」と「ダブルチャネル」を追加申し込みします。

ひかり電話の番号追加にかかる費用はマイナンバーとダブルチャネルを合わせて330円(税込)/月。リーズナブルですよね。

ちなみに、ひかり電話で取得できる電話番号は最大5つまでです。

ひかり電話を利用していない場合

「フレッツ光は使っているもののひかり電話は契約していない」という場合には、116に電話してひかり電話を追加申込みしましょう。

「1番号でFAXだけ利用する」「1番号で電話とFAXを利用する」なら、フレッツ光のオプションとして「ひかり電話」を申込みます。費用は550円(税込)/月です。

「固定電話とFAXを別々の番号で使えるようにしたい(2番号取得したい)」なら、ひかり電話に加えて前述の「マイナンバー」「ダブルチャネル」を追加申込みします。この場合、かかる費用は合計880円/月となります。

ビジネス用なら「ひかり電話エース」がオススメ

ひかり電話には月額550円(税込)の「基本プラン」のほか、「ひかり電話エース」「安心プラン」などさまざまなプランがあります。

それぞれのプランには以下のような特徴があります。

プラン名 特徴
基本プラン 月額利用料が抑えられる
ひかり電話A(エース) 充実したオプションサービスがセットになっている
月額料金に最大3時間分の通話料金がセット
安心プラン 月額料金に最大8時間分の通話料金がセット
もっと安心プラン 月額料金に最大30時間分の通話料金がセット

※2021年10月時点の情報です


このうちビジネスユースにオススメなのは「ひかり電話エース」。

ナンバー・ディスプレイや転送電話(ボイスワープ)など、ビジネスシーンでニーズが高いオプションがセットになっていて、お得に使えるからです。

基本プランとひかり電話エースを詳しく比較してみますね。

比較項目 基本プラン ひかり電話エース
月額料金(税込) 550円 1,650円
無料通話 なし 528円分の通話(最大3ヶ月相当)が無料
月額料金に含まれるオプションサービス なし ・ナンバー・ディスプレイ
・ナンバー・リクエスト
・キャッチホン
・ボイスワープ
・迷惑電話お断りサービス
・着信お知らせサービス

※2021年10月時点の情報です。

ひかり電話エースなら、月額1,650円のみで、合計税込1,870円のオプションサービスと528円分の無料通話がついてきます。

利用したいオプションサービスが多いなら、基本プランにオプションを追加するよりも、ひかり電話エースを契約するほうがオトクになります。

フレッツ光の契約が無い場合

まだフレッツ光を契約していない場合は、ひかり電話利用の前提としてフレッツ光の新規申込と開通工事が必要です。

これもパターン別に解説します。

フレッツ光はNTTの高速インターネット

まずは前提として、フレッツ光について簡単に説明しておきますね。

フレッツ光はNTT東日本・西日本が提供する光回線(インターネット回線)です。

自宅やオフィスに光ケーブルを引き込んで利用するため、安定的で高速なインターネットが利用できます。

NTTが提供している光回線なので、カバーしているエリアが広いのも特徴です。

ひかり電話のみを利用したい場合

フレッツ光はインターネット回線ですが、「フレッツ光を引いてもインターネットは利用せず、電話専用の回線として利用する」ことも可能です。

インターネット利用なしでひかり電話だけ利用するなら、フレッツ光の中でも月額利用料がリーズナブルな「フレッツ光ライトプラン」に「ひかり電話」を追加するのがオススメです。

フレッツ光ライトプランは利用量に応じて支払い料金が決まるプランなので「インターネット利用が少ない月は安くすむ」のがメリット。

そのため「ネットは使わずにひかり電話だけ使いたい」という事業所に向いているのです。

フレッツ光ライトプランの月額料金と工事費をまとめました。まずはNTT東日本エリアでの料金を紹介します。

費用 ファミリータイプ(戸建て向け) マンションタイプ
月額利用料(税込) 3,080円~ 2,200円~
工事費(税込) 19,800円 16,500円

※2021年10月時点の情報です。

続いてNTT西日本エリアの場合です。フレッツ光のプランや料金は東日本・西日本で異なりますので、お住まい・事業所のエリアの料金を確認してください。

費用 ファミリータイプ(戸建て向け) マンション
月額利用料(税込) 3,520円~ 2,860円~
工事費(税込) 19,800円 16,500円

※2021年10月時点の情報です。

インターネットも利用したい場合


インターネットをたっぷり利用したいなら「フレッツ光」に「ひかり電話」をオプションで追加するのがオススメ。

インターネット利用料が多い場合、ライトプランでは結局月々の支払い額が割高になってしまうからです。

フレッツ光の月額料金と工事費をまとめました。まずはNTT東日本エリアの場合です。

フレッツ光にはいくつかの種類があるのですが、ここでは通信速度最大1Gbpsの「フレッツ光ネクストギガラインタイプ」の料金を紹介します。

費用 ファミリータイプ(戸建て向け) マンションタイプ
月額利用料(税込) 5,940円 3,355~4,455円
工事費(税込) 19,800円 16,500円

※2021年10月時点の情報です。

続いてNTT西日本エリアの場合です。

東日本とはプランの名前やラインナップが異なるので、ここでは「フレッツ光ネクストプランスーパーハイスピードタイプ隼」について紹介します。「フレッツ光ネクストプランスーパーハイスピードタイプ隼」の速度は概ね1Gbpsです。

費用 ファミリータイプ(戸建て向け) マンション
月額利用料(税込) 5,940円 3,520~4,950円
工事費(税込) 19,800円 16,500円

※2021年10月時点の情報です。

またインターネットを利用する場合には、プロバイダとの契約も必要になります。プロバイダ料金は利用するプロバイダによって異なり、月額料金は数百円~1,000円程度です。

フレッツ光とプロバイダをセットで申し込めるパック・セットプランも用意されています。

フレッツ光の新規申込みはどこからする?

フレッツ光の申込みは、NTT東日本・西日本の電話窓口からでもできます。ただしNTTの窓口は混んでいることが多く、「1時間待ち」と案内されることもしばしばです。

「待ち時間がもったいない」「早く手続きしたい」ということなら、電話が繋がりやすい以下の窓口をオススメします。

法人・個人事業主のフレッツ光導入実績が豊富な窓口でもあるので「初めてのことで不安」という担当者でも、何かと相談しやすいですよ。

またフレッツ光・ひかり電話の導入と同時に「複合機のリースも考えている」という人にもオススメ。複合機導入についてもサポートしてもらえるので、FAX導入までがスムーズに進むはずです。

まとめ

ひかり電話でも問題なくFAXを利用できます。

ひかり電話ならFAX送信料が全国一律でリーズナブルなので、新しくFAX回線を導入するなら、アナログ回線よりもひかり電話で申し込むのが主流。

すでにフレッツ光を契約している場合は、NTTの総合窓口である「116(携帯電話からは0120-116-116)」に電話すれば、ひかり電話を追加で申し込めます。

まだフレッツ光を導入していない場合には、こちらの窓口からの問い合わせ・申込みがオススメ。

もちろんNTT東日本・西日本に直接電話して申し込むこともできるのですが、電話がつながりにくいことも多いので、こちらの窓口のほうがスムーズだからです。

フレッツ光導入と同時に、FAX機能付き複合機の導入も検討しているなら、一緒に対応してもらえますよ。フレッツ光から複合機の導入までまるごとおまかせできるので、FAX導入にかかる労力をぐっと減らせるはずです。

この記事は執筆された時点での情報を元に記載されております。文書・写真・イラスト・リンク等の情報については、慎重に管理しておりますが、閲覧時点で情報が異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
記載内容や権利(写真・イラスト)に関するお問合せ等はこちら

\ SNSでシェア /