【引越しマニュアル】引越し希望者必見!引越しの大まかな流れを解説!

最終更新日:

「引越しのマニュアルがあったら便利なのにな・・・。」

引越しの度に何をしなければいけないかを自分で調べて、諸手続きを時間をかけて行っている時に、マニュアルが欲しいと思ったことはありませんか?

そんな方に向けて今回は、引越しを希望している人のために、全体の流れがまとめて確認できるマニュアルを作成いたしました。

4つの項目に分けておりますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

引越しマニュアル1:引越し日の決定~準備

引越したい物件が決まって、無事契約が済んだら入居日を決めましょう。

物件の入居に関しては、希望であれば即入居ができるところも多いですが、引越し業者に申し込んだり、ライフラインの連絡をしたりする必要があるため、準備の時間も加味して、ある程度先の日にちにしておくのがおすすめです。

入居日を決めるポイントとしては、現在住んでいる住居と新居の二重家賃ができるだけ発生しないように調整することです。

退去をする場合、退去をする1ヵ月前、もしくは2ヵ月前には大家さんや管理会社に連絡をする必要があるのですが、退去の通知を忘れていたり、退去の連絡が遅れてしまう事によって翌月の家賃を支払わなければならないといった事が起こり得ます。

退去通知に関しては大抵契約書に記載されていますので、しっかり確認するようにしましょう。

また、退去日は月末でないと設定出来ない場合もあるので、退去通知日とあわせて退去日についての記載も確認しておきましょう。

ちなみにですが、自分で引越しの運搬作業を行う場合には注意点があります。

カギをもらって荷物を新居にいれる場合、入居日の前に荷物を入れる事はできません。

すなわち、自分で引越し作業をするとなった場合に、荷物の運搬をする期間が長いほど二重家賃はかさんでしまいます。

引越し業者に依頼して運搬を1日で済ませてしまう場合と、一定の期間を設けて自分で運搬する場合のトータルでかかる費用を計算して、どちらがお得になるか比較してみるといいかもしれません。

引越しマニュアル2:業者選び・転出届等の提出・ライフライン手続き

引越し業者によってプランの料金がかなり変わりますので、いくつか候補を絞って見積もりを出しましょう。

短距離の場合は大手引越し業者だけではなく、地域密着型の業者も選択肢に入れておくのがベターです。

大手の業者のように画一化したプランがないため、業者によってはお手頃な料金で利用できる場合があります。

長距離の引越しの場合や荷物が多い場合は、大手引っ越し業者を利用する人も多くいらっしゃいます。

設備が整っており、梱包や養生がしっかりしているため、家具家電を傷つけずに運べる傾向にあるからです。

引越す日が決まったら、今住んでいる市区町村の役所に「転出届」を提出します。

同一の市区町村内で引っ越す場合は、引っ越した後に転出届を提出すればOK。

電気・ガス・水道などのライフラインの手続きも、予定日の1週間前には終わらせておくようにしましょう。

引越しを機に電気・ガス・水道をよりお得に使える新会社へ切り替えるのもおすすめです。

引越しマニュアル3:荷造り・粗大ゴミの処分・立ち合い・カギの返却

退去日までに荷造りを終わらせましょう。

梱包する順番としては、使わない物から順に箱詰めしていくのが基本です。

たとえば、シーズン外の洋服や趣味のグッズなど。

日用品はギリギリまで使うので、直前に梱包・清掃しておくのがスムーズですよ。

引越しを機に家具家電を買い替えたり、処分をしたりすることもあるかもしれません。

自治体によっては粗大ゴミの処分は予約制なので引越しシーズンは早めに申請しましょう。

不用品買取サービスを利用すれば、引越しの実質負担額が抑えられますよ。

退去日になれば、退去の立ち合いを行います。

原状回復がなされているかの確認が行われ、退去費用について決まりますので、しっかり掃除しておく事をおすすめします。

また、立ち合い後はカギの返却が求められますので、預かっていたカギはすぐだせるように準備しておきましょう。

引越しマニュアル4:各種住所変更

引越しが終わって転居先の役所に申請をしたら、各種住所変更の手続きをしましょう。

前住所のままだと、郵便が新しい住所に届かなかったりして、大事なお知らせを見逃す可能性もあります。

引越し後はなるべく早く下記の住所変更を済ませてしまいましょう。

  • 運転免許証や車庫証明
  • 電話回線
  • ネット回線
  • パスポートや保険証
  • 会社や学校への報告
  • クレジットカード
  • 銀行口座
  • 保険
  • ネットショッピングサイト

などなど。

引越し時はやることが多くてつい忘れてしまう!という場合は、まるっとシリーズのようにまとめて手続きができるサービスがおすすめです。

まとめ:【引越しマニュアル】引越し希望者必見!引越しの大まかな流れを解説!

今回は引越しの流れが一度でつかめるよう、マニュアル形式の記事をお届けいたしました。

引越し業者選びや各種手続き、引越し後の住所変更など・・・本文でご紹介した手順で引越しが進むので、これからお引越しをする方はぜひ参考にしていただければと思います。

作業の漏れがないか、チェックリストを作って随時確認していくと確実ですよ。

この記事は執筆された時点での情報を元に記載されております。文書・写真・イラスト・リンク等の情報については、慎重に管理しておりますが、閲覧時点で情報が異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
記載内容や権利(写真・イラスト)に関するお問合せ等はこちら

\ SNSでシェア /