WiMAXの違約・解約金はいくら?全額負担で乗り換えのチャンス!

最終更新日:

引越し先や新生活で使うインターネットとして、WiMAXを契約した人も多いのではないでしょうか。

WiMAXは家電量販店などで契約でき、すぐインターネットが使えるようになるので便利ですよね。

ただWiMAXを契約したものの「速度制限があるため、通信が遅くなることが多い」「動画やゲームを思いっきり楽しむには不向き」などの理由で解約を検討する人も。

そんな「WiMAXを解約したい人」が困るのが「解約金」の存在。WiMAXの場合、契約更新月以外の解約だと、基本的に解約金がかかってしまうんです。

今回は「WiMAXの解約金はいくら?」「解約金を払わずに解約は可能?」という疑問にお答えします。

光コラボ切り替え光コラボ切り替え

WiMAXの解約金と解約方法は?

契約更新月以外にWiMAXを解約する場合には、解約金がかかります。

短期解約でも、2年以上利用してから解約する場合でも、契約更新月以外だと解約金が発生してしまうのです。

ここではWiMAXの解約方法と解約金の額について紹介します。

WiMAXの解約方法は?

契約しているWiMAXの窓口に連絡して解約します。

UQ WiMAXやBroad WiMAX(ブロードワイマックス)だと、電話でしか連絡できません。

とくとくBBWiMAXのように、会員サイトから解約手続きができるものもあります。

WiMAXの解約金はいくら?


解約金の額は、契約しているプロバイダやプラン、そして解約時期によって異なります。

プランは例えば「WiMAX2+のギガ放題プラン」や新しいプランである「5G」などがあります。現在人気が高いのは「WiMAX2+のギガ放題プラン」でしょう。

いくつかのプロバイダ・プランの契約解除料(解約金、解約手数料)を、利用期間ごとに紹介しますね。

プロバイダ・プラン ~12ヶ月目 13~24ヶ月目 25ヶ月目以降 契約更新月・期間
UQWiMAX
WiMAX2+ギガ放題プラン
1,100円 1,100円 1,100円 0円
とくとくBBWiMAX
WiMAX2+
(ホームページキャッシュバックからの契約)
27,280円 27,280円 10,450円 0円
BroadWiMAX
BroadWiMAX2+ギガ放題プラン29
20,900円 15,400円 10,450円 0円

※端末受け取り月の翌月を1ヶ月目として計算しています。
※2022年2月時点の情報です。
※UQWiMAX WiMAX2+ギガ放題プランプランは2022年3月31日(木)をもって新規受付を終了予定

とくとくBBWiMAXなどだと2万円以上の解約金がかかるケースもあるとわかります。

解約時に解約金以外のお金がかかるってホント!?

「解約時に解約金以外のお金がかかった」という体験談もよくききます。

なにを請求されるかというと「端末(モバイルルーターやホームルーター)の割賦金の残債」。

契約時に端末を分割購入していて、解約時点で払い終わっていない残債があった場合には、残りを一括で支払う必要があるのです。

「解約金との合計で4万円もした」「5万円近くなった」という話もあります。

一方、端末をレンタルしている場合には残債は発生しません。

ただしレンタルしていた端末を破損してしまった場合には「損害金」を請求されることがあります。

まずは契約してるプロバイダを確認しよう

先ほど少し紹介したように、ひとことで「WiMAX」といっても、プロバイダの種類はさまざまです。

本家であるUQ WiMAXのほか、Broad WiMAX、とくとくBBWiMAXなどがWiMAXを提供しています。また家電量販店や携帯ショップで申し込めるWiMAXも。


解約するときには契約したプロバイダに連絡するので、まずはプロバイダを確認しましょう。

WiMAXにはどんなプロバイダがあるの?

WiMAXはさまざまはプロバイダ(ISP)から提供されています。

主なものをまとめました。

サービス名 提供会社
UQ WiMAX UQコミュニケーションズ株式会社
YAMADA Air Mobile WiMAX 株式会社ヤマダ電機
BIC WiMAX 株式会社ラネット
(ビックカメラで取り扱い)
ワイヤレスゲートWiMAX 株式会社ワイヤレスゲート
(ヨドバシカメラで取り扱い)
KT WiMAX 株式会社ケーティーコミュニケーションズ
(ケーズデンキで取り扱い)
BIGLOBE WiMAX2+ ビッグローブ株式会社
とくとくBBWiMAX GMOインターネット株式会社
BroadWiMAX 株式会社リンクライフ
So-net WiMAX ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社
DTI WiMAX 株式会社ドリーム・トレイン・インターネット
カシモWiMAX 株式会社MEモバイル

有名プロバイダのほか、家電量販店が扱うWiMAXもあることがわかります。家電量販店でWiMAXの契約カウンターを見かけた人も多いのではないでしょうか。

契約したプロバイダを忘れたときの連絡先

「確か家電量販店で契約したけど、どこだったかな?ビックカメラだったか、ヨドバシカメラだったか…」と思い出せない人はいませんか。

自分がどのプロバイダでWiMAXを契約したのか忘れてしまったときでも、大丈夫。

WiMAXの本家である「UQコミュニケーションズ」に問い合わせると、契約しているプロバイダを教えてもらえます。

WiMAX2+のギガ放題とは?

ここまでWiMAXの解約方法やプロバイダについて説明しました。

「WiMAX2+」は人気があるインターネットなのに、どうして「解約したい」という人がいるのでしょうか。

WiMAXのサービスや特徴について、簡単に紹介します。

そもそも「WiMAX」「WiMAX2+」とは?

WiMAXはUQコミュニケーションズが提供している通信サービスで、ポケットWi-Fi(モバイルWi-Fi)のひとつです。

もともと「WiMAX」回線からスタートして、2013年にはスピードアップした「WiMAX2+」が登場。

2021年現在では、WiMAX回線はなくなり、すべてWiMAX2+に一本化されています。

ギガ放題ってどんなプラン?

WiMAXのサイトを見ていて「ギガ放題」という言葉が気になった人もいるかもしれません。

「ギガ放題」は「月間データ通信量の上限なし」というプランを指します。

定額制で月々のインターネット通信量を気にせず使えるので、WiMAX2+はギガ放題で契約する人が多いです。

知っておきたい!WiMAX2+ギガ放題の注意点

WiMAX2+の通信速度は速くて、ギガ放題なら月間の通信量に制限がありません。

サイトにも「WiMAX2+ならネットがたっぷり楽しめる」と書かれているので、動画もオンラインゲームもテレビ会議も、存分に使えるような気がしますよね。

ただしギガ放題の場合でも、通信量が多くなりすぎると「速度制限」がかかります

具体的には、UQ WiMAXのWiMAX2+ギガ放題だと「3日間で10GB以上使ったとき」には速度制限の対象に。

「ギガ放題なのに、速度制限があるなんて思わなかった」「速度制限なしだと思って契約したのに」という体験談も多数。

「思っていたサービスと違う」「光回線と比較するとやっぱり…」と、WiMAXを解約して光回線に乗り換える人も多いのです。

解約金負担を0円にする方法は?

最初に書いたとおり、基本的にWiMAXは「更新月で解約しないと、解約金がかかる」仕組みになっています。

ただしWiMAXから光回線に乗り換える場合には、解約金の負担を回避する方法があります

「WiMAXから光回線への乗り換えがオススメなケース」と「解約金負担なしでWiMAXを解約する方法」について紹介します。

WiMAXから光回線に乗り換えるべきケースとは

WiMAXは通信量が多くなると、ギガ放題プランであっても速度制限がかかります。

そのため「自宅で快適にインターネットを使いたい」「動画やオンラインゲームが大好き」「家族みんなでネットを使う」という家庭では、光回線への乗り換えがオススメ。

「ネットが遅い!」というストレスは減るはずです。

ただし「ルーターを外に持ち運ぶことが多い」「カフェで仕事するときに、WiMAXを持っていく」という人は、持ち運びに便利なWiMAXは残しておいたほうがいいでしょう。

「なにがなんでも光回線にしたほうがいい」というわけではありません。

解約金や残債を肩代わりしてもらえる窓口

WiMAXから光回線に乗り換える場合、普通にWiMAXを解約してしまうと、解約金(更新月以外の解約の場合のみ)や端末の残債を負担することになります。

ただ光回線の申し込み窓口によっては「WiMAXから光回線への乗り換え」を条件に、WiMAXの契約解除料や端末残債を代わりに負担してくれるところがあるのです。

つまりWiMAXから光回線に乗り換えるなら「WiMAXの解約金を負担してくれる窓口」を使わないと、シンプルに損です。

WiMAXの解約金・残債などを最大10万円まで負担してくれる窓口は、以下のバナーからチェックできます。

実はWiMAXと変わらない料金で光回線が使える

「WiMAXの速度に不満があって光回線に変えたいけど、光回線の利用料金って高そう」と迷っている人もいるかもしれません。

光回線は「通信速度が早くて品質がいいぶん、高い」というイメージがあります。

しかし「実際にWiMAXと光回線の月額料金を比べてみると、大差はない」ことを、ぜひお伝えしたいです。

光回線のほうが安くなる可能性もアリ

「UQ WiMAX」と「人気がある光回線」の月額利用料金を比較してみると、以下のようになります。

回線 月額利用料金(税込)
UQWiMAX WiMAX2+
ギガ放題プラン
4,268円
Softbank光 戸建て:5,720円~
マンション:4,180円~
ドコモ光 戸建て:5,720円~
マンション:4,400円~
So-net光 戸建て:5,720円~
マンション:4,400円~
ビッグローブ光 戸建て:5,478円~
マンション:4,378円~
auひかり 戸建て:6,160円~
マンション:4,730円~

SoftBank光(マンションタイプ、2年自動更新)なら月額4,180円(税込)で使えるので、WiMAXよりもやや安くなりますね。もちろん通信も安定しているため、インターネットはやはり光回線がオススメ。

「うちのマンションで光回線が使えるのか」「月額利用料金がいくらになるか、詳しく調べたい」という人は、以下のページから設備などの確認してみてはいかがでしょうか。

光コラボならご利用中のスマホが割引に!

先ほど光回線の月額利用料金を紹介しました。

料金を見て「戸建てだから、WiMAXより高くつく」と思った人もいるかもしれません。

ただ「利用中のスマホにマッチした光回線」を導入した場合には、スマホ料金の割引が受けられるメリットがあります。

ネットとスマホを含めた家庭の通信費全体を考えると、オトク感があるかもしれません。

スマホ&光回線のセット契約が新常識

最近は自宅のインターネットとスマホキャリアをセットで契約するのが常識になりつつあります。

なぜでしょうか?

インターネットとスマホキャリアをセットで契約すると、スマホの月額料金がオトクになるからです。

固定費であるスマホ料金をおさえられたら、節約にも役立つでしょう。

セットにしたらどれだけ安くなる?

携帯キャリア&光回線のセット別に、いくら安くなるのかをまとめました。

携帯キャリア&光回線 割引額
SoftBank&SoftBank光
おうち割 光セット
スマホ料金
最大1,100円割引
docomo&ドコモ光
ドコモ光セット割
スマホ料金
最大1,100円割引
au&So-net光 スマホ料金
最大1,100円割引
au&auひかり
auスマートバリュー
スマホ料金
最大1,100円割引

割引額が多いか少ないか、感じ方は人によります。ただネットとスマホの契約をまとめることで、別々に契約するよりもオトクになりやすいです。

そのためWiMAXから光回線への乗り換えを検討しているなら「携帯キャリアと合わせた光回線にする」ことをオススメします

まとめ:解約金負担なしでインターネットを乗り換える方法

契約更新月以外にWiMAXを解約する場合には、解約金がかかります。

金額はプランや利用期間により違いますが、2~3万円かかることもあり、イタイ出費です。さらには端末の残債が追加され、4~5万円の負担になってしまうケースも。

そのため「契約更新月まで我慢しようか」など、WiMAXによる通信制限の不便さを我慢する人もいます。

けれどWiMAXから光回線への乗り換えなら「WiMAXの解約金を負担してくれる窓口」があるので、無理して不便さを我慢する必要はありません。解約金を払わないで解約できますよ。

ただし光回線の工事は予約制で、いつ申し込んでも、早くても3週間ほどかかります。空白期間ができないよう、光回線が開通してからWiMAXを解約するのがオススメです。

なお「今のWiMAXにはウンザリだから、早く変更したいのに」「引越しで急いでいる」という場合、つなぎとしてポケットWi-Fiが無料でレンタルできるサービスもあります(SoftBank光のみのキャンペーンで、機種は選べません)。

解約金なしでWiMAXから光回線に乗り換える手順、キャンペーンやキャッシュバックの詳細など、詳しくは以下のページで確認できます。

この記事は執筆された時点での情報を元に記載されております。文書・写真・イラスト・リンク等の情報については、慎重に管理しておりますが、閲覧時点で情報が異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。運営や方針の詳細はコンテンツポリシーを参照ください。
記載内容や権利(写真・イラスト)に関するお問合せ等はこちら

\ SNSでシェア /

インターネット回線、負担無しで切り替え