ギガらくWi-Fiの料金をそれぞれのプラン毎にご紹介!
最終更新日:
会社やお店で使うのに便利な機能が搭載された、ギガらくWi-Fi。
気になるのが、プランごとの料金ではないでしょうか?
今回は、ギガらくWi-Fiの価格紹介と導入事例などをご紹介します。
それぞれの料金はいくら?
ギガらくWi-Fiの料金を見ていきましょう。
ライトプラン
■ライトプラン
・月額利用料:2,200円
・最低利用期間:2年
・解約金:利用期間の途中で解約した場合に5,500円を一括支払い
【特徴】一番低価格で解約金が一律。SOHO・小規模店舗に人気。
ベーシックプラン
■ベーシックプラン
・月額利用料:3,278円
・最低利用期間:2年
・解約金:残月数×3,278円
【特徴】ハイエンド機能と比べると使えない機能がある。機能面については後述。
ハイエンドプラン
■ハイエンドプラン5年タイプ(バリュータイプ)
・月額利用料:3,630円
・最低利用期間:5年
・解約金:残月数×1,980円
■ハイエンドプラン2年タイプ
・月額利用料:4,928円
・最低利用期間:2年
・解約金:残月数×4,928円
【特徴】店舗のFacebookページにチェックインした来訪者にインターネットを提供できる。防水・防じん機能はなし。
ハイエンドExプラン
■ハイエンドExプラン5年タイプ
・月額利用料:6,050円
・最低利用期間:5年
・解約金:残月数×3,740円
■ハイエンドExプラン2年タイプ
・月額利用料:9,350円
・最低利用期間:2年
・解約金:残月数×9,350円
【特徴】基本機能はハイエンドプランと同じだが、防水・防じん機能を備えている。
いずれのプランもギガらくWi-Fi自体の初期費用はありません。
※上記は2020年7月23日現在の税込み価格になります。
どのプランを選ぶべき?
つづいて、プランを選ぶ際のポイントをご紹介します。
解約金から選ぶ
先ほどの料金を見ていただくと分かる通り、どのプランにも残月数に対して解約金が計算されます。しかし、1つだけ残月数ではなく、一律の解約金のプランが存在します。
それが、ライトプランです。ライトプランの場合は、一括5,500円の解約金で済みます。
解約金が気になってなかなか契約に踏み込めないという方は、ライトプランを選ぶと良いでしょう。
屋外利用目的に選ぶ
屋外利用をする場合は、ハイエンドExプランを選びましょう。
ハイエンドExプランでは、防水・防じん性能を備えたアクセスポイント装置を提供してもらえます。
機能から選ぶ
下記機能の中から、ベーシックプランは、No.1~No.5まで利用が可能。ハイエンドプラン&ハイエンドExプランはNo.1~No.16まで利用が可能。
No. 機能名 内容
1 接続端末限定 SSIDごとに、登録したMACアドレスの端末のみに Wi-Fiの接続を限定可能
2 SSID別のアクセス制限 SSID別にVLANタグを設定し社内システムへのアクセスを制御可能
3 通信帯域設定 SSIDごと、又は、端末ごとに通信帯域を設定可能
4 電波オンオフのスケジュール SSIDごとのスケジュール設定により、Wi-Fiを使ってほしくない日・ 時間帯は電波停止可能
5 来訪者向けWi-Fiインターネット 来訪者向けに社内システムへのアクセスを遮断した Wi-Fiインターネットを提供可能
6 Facebook Wi-Fi 店舗のFacebookページにチェックインした来訪者にWi-Fiインターネット を提供可能
7 Japan Wi-Fi連携 「Japan Connected-free Wi-Fi」に対応するSSIDを設定可能
8 無線マルチホップ 2台のWi-Fiアクセスポイント装置を無線接続可能
9 電波出力自動調整 高密度にWi-Fiアクセスポイント装置を設置しても、自動で電波出力を調整
10 ブラウザ認証(メール&SNS) メールアドレスやSNSアカウントでWi-Fiへの接続認証が可能
11 ダッシュボード(利用状況表示画面) お客さま専用サイトから、通信量や利用したアプリケーションなど、 Wi-Fiの利用状況を確認可能
12 指定アプリケーションブロック 業務に関係ないアプリケーションなど、任意のアプリケーションによる Wi-Fi利用制限が可能
13 アプリケーション帯域制御 アプリケーション別に通信帯域を設定可能
14 指定Webサイト表示 来訪者向けWi-Fiインターネット利用時に 指定したWebページを表示可能
15 接続ユーザー認証 SSIDごとに登録したIDとパスワードを入力した端末のみに Wi-Fiの接続を限定することが可能
16 お客さまサーバー連携 お客さまのRADIUSサーバーと認証連携可能
多機能を求めるなら、上記の全てを利用できるハイエンドプランを選ぶと良いでしょう。
参考:https://business.ntt-east.co.jp/service/gigarakuwifi/download/pamphlet.pdf
用途にあわせた使い方ができる!
ギガらくWi-Fiはどんなシーンにおいて活用できるのでしょうか?ここでは、オフィスや店舗で設置した場合の事例を見てみましょう。
活用事例〜オフィスの場合〜
・A社は移転をきっかけに、今後のことを考えWi-Fiを設置することに。導入理由は、安定的な電波が確保できる上、たくさんの顧客情報を保護できるという理由から選択。
導入によって、クライアントとのミーティングは、来訪者向けのWi-Fiを使って効率的におこなえるようになった。
・全国に展開しているB社。自社工場ではモバイル端末を活用し動画や写真を撮影。そして製品のクオリティーをモニタリングしている。このようなアクティビティをおこなうのに、安定した通信速度は必須。そこで選んだのが、ギガらくWi-Fiで、簡単に設置できるだけでなく、サポート体制も万全なので満足しているとのこと。
参考:https://business.ntt-east.co.jp/service/gigarakuwifi/download/pamphlet.pdf
活用事例〜店舗・施設の場合〜
・都内で飲食店を運営しているC店。ギガらくWi-Fiの導入により、いくつかの課題を解決。ひとつが「Wi-Fiの環境が整っていなかった」ということ。導入によってお客さんが自由に使えるWi-Fi環境が整い、それにより、お店の口コミが期待できるようになった。
また、「セキュリティにも不安」があったが、今はギガらくWi-Fiのカメラを導入し、お店のセキュリティが強化できている。
参考:https://business.ntt-east.co.jp/service/gigarakuwifi/download/case_otafuku.pdf
まとめ:ギガらくWi-Fiの料金をそれぞれのプラン毎にご紹介!
ビジネスパーソン向けのWi-Fi「ギガらくWi-Fi」のプランを種類ごとに見ていきました。
契約する上で解約金がネックである場合はライトプランが、多機能を求めるのであれば、ハイエンドプランがおすすめです。
契約期間や価格帯などを加味した上で、プランを選びましょう。
この記事は執筆された時点での情報を元に記載されております。文書・写真・イラスト・リンク等の情報については、慎重に管理しておりますが、閲覧時点で情報が異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。運営や方針の詳細はコンテンツポリシーを参照ください。
記載内容や権利(写真・イラスト)に関するお問合せ等はこちら
あなたにオススメ@>
最適な光回線の選び方は?まるっとひかりは特典いっぱい!選ぶ際の注意点もご紹介!
あなたに最適なインターネット回線は?失敗しない選び方3選!
モバイルWi-Fiルーターと固定回線(光回線)はどちらを選べばいいの?
お得なインターネット回線の選び方!光回線とモバイル回線はどっちがお得?
インターネット回線を賃貸マンション・アパートに導入するにはどうすればいいの?
ゲームを快適にするなら光回線が鍵!理由を徹底解説してみた
光回線の工事費を無料にするには?まるっとひかりなら工事費無料!
電気料金を節約するなら3段料金の仕組みを知ろう!
電話番号を新規で発番する方法、申込みに必要な物は?
電話回線の新規申し込みの費用と方法を詳細解説!最短で設置するには?
光回線は特典もあるけど落とし穴も…事前に知りたい注意点
引っ越しの際はネット回線の乗り換えで料金体系がシンプルに。メリット・デメリットを解説