スマートフォンをフレッツ光に接続させれば、データ容量を気にせずにインターネットが利用できるからです。
スマートフォンやタブレットなどの端末をフレッツ光に繋ぐには、Wi-Fi(無線LAN)を使います。Wi-Fiルーターや無線LANカードがあれば、フレッツ光でWi-Fiが利用できます。
Wi-Fiルーターや無線LANカードはNTTからレンタルもできますし、自分で市販品のルーターを購入してもOKです。
この記事では「フレッツ光でのWi-Fiの利用方法」や「Wi-Fiルーターはレンタルと購入のどちらがいいのか」「ルーターのレンタル費用」について解説します。
最後まで読んでいただければ、フレッツ光でWi-Fiを使いたい場合の疑問がスッキリ解決するはずです。
フレッツ光でWi-Fiは使える?
フレッツ光でもWi-Fiは利用できます。「Wi-Fiルーター(無線LANルーター)」か「無線LANカード」があればWi-Fiが利用できるからです。
フレッツ光でのWi-Fi利用には「Wi-Fiルーター」か「無線LANカード」が必要
フレッツ光でWi-Fiを利用するには、Wi-Fiルーターか無線LANカードが必要です。
フレッツ光を導入しただけではWi-Fiは使えず、インターネットを使うにはパソコンなどを有線接続する必要がある状態のまま。
そのためWi-Fiルーターや無線LANカードを使って、インターネットに無線接続できるようにするのです。
なお無線LANカードには「パソコンに挿入して使うタイプ」と「ホームゲートウェイに挿入して使うタイプ」の2つがあります。ここでは後者(ホームゲートウェイ無線LANカード)について紹介します。
Wi-Fiルーターと無線LANカードの違いは以下の通りです。
Wi-Fiルーター | ・ホームゲートウェイと接続するとWi-Fiが使える ・レンタルも購入も可能 |
Wi-Fiカード | ・ホームゲートウェイのスロットに差し込めばWi-Fiが使える ・配線が不要なので手軽で、ケーブルがごちゃつかない ・レンタルのみ可能 |
Wi-Fiルーターはフレッツ光のオプションとしてレンタルできるほか、家電量販店やネット通販で購入できます。代表的なWi-Fiルーターのメーカーは「BUFFALO(バッファロー)」「NEC」「ELECOM(エレコム)」などです。
Wi-Fiを導入するとメリット大
自宅にWi-Fiを導入すると、「スマホ」「タブレット」「ゲーム機」「家電」など、さまざまな端末を光回線に接続できます。
スマホやタブレットを光回線に繋げると、以下のようなメリットがあります。
- スマホのデータ通信量を節約し、通信制限を回避できる
- スマホアプリやシステムのアップデートがスムーズに
- 有線接続から無線接続になるので、配線がスッキリ
- 複数端末をインターネットに同時接続できる
つまりWi-Fiがあれば、「家族みんな」「複数人のオフィス」で快適に高速インターネットを利用できるのです。
フレッツ光でWi-Fi機器をレンタルした場合の料金は?
フレッツ光でWi-Fiを利用する場合、Wi-Fiルーターや無線LANカードをレンタルする方も多いです。
この章ではフレッツ光でWi-Fi機器をレンタルするときの料金について、エリア別・建物別(戸建て/集合住宅)に紹介します。
【NTT東日本エリア】フレッツ光とWi-Fiの料金
まずNTT東日本エリアでかかる料金について紹介します。NTT東日本のサービス提供地域は以下の都道県です。
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、山梨県、長野県 |
NTT東日本のフレッツ光でWi-Fiを利用する場合にかかる費用は以下のとおりです。まずは戸建て用の料金を紹介します。
費用内訳 | 月額料金(税込み) |
フレッツ光月額利用料 (ギガファミリー・スマートタイプ) |
5,087円 |
プロバイダー料金 | 1,000円前後 ※契約先プロバイダーにより異なる |
Wi-Fi機器レンタル料 | 0円 ※プラン料金に含まれる |
戸建てで「ギガファミリー・スマートタイプ」を契約する場合には、ルーターやカードのレンタルは無料。レンタル料がフレッツ光の月額料金に含まれているからです。
なおレンタルできるWi-Fi機器は「ホームゲートウェイ+無線LANカード」または「Wi-Fiルーター内臓のホームゲートウェイ」のいずれかです。
マンションなど集合住宅の場合は、以下のようになります。
費用内訳 | 月額料金(税込み) |
フレッツ光月額利用料 | 3,025~4,400円 |
プロバイダー料金 | 1,000円前後 ※契約先プロバイダーにより異なる |
Wi-Fi機器レンタル料 | 0円~825円 |
集合住宅の場合、マンション内部の配線方式により、利用できるフレッツ光のプランが異なります。
「光配線方式」のマンションだと、「ギガマンションタイプ」が契約でき、Wi-Fi機器のレンタル料は月額料金に含まれます。
ギガマンションタイプが契約できないマンションだと、Wi-Fi機器のレンタル料金(月額825円)がかかります。
【NTT西日本エリア】フレッツ光とWi-Fiの料金
続いてNTT西日本エリアでかかる料金について紹介します。NTT西日本のサービス提供地域は以下の府県です。
富山県、石川県、福井県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 |
NTT西日本のフレッツ光でWi-Fiを利用する場合にかかる費用は、ひかり電話を利用するかしないかで変わってきます。
まずは戸建てでひかり電話を利用する場合です。
費用内訳 | 月額料金(税込み) |
フレッツ光月額利用料 (ファミリー・スーパーハイスピードタイプ隼) |
4,730円 |
プロバイダー料金 | 1,000円前後 ※契約先プロバイダーにより異なる |
ひかり電話月額利用料 (基本プラン) |
550円 |
無線LANカードレンタル料 | 110円 |
戸建てでひかり電話を利用しない場合には、以下のようになります。
費用内訳 | 月額料金(税込み) |
フレッツ光月額利用料 (ファミリー・スーパーハイスピードタイプ隼) |
4,730円 |
プロバイダー料金 | 1,000円前後 ※契約先プロバイダーにより異なる |
ホームゲートウェイレンタル料 | 275~495円 |
無線LANカードレンタル料 | 110円 |
ひかり電話を利用しない場合、ひかり電話の基本料金が不要なかわりに、ホームゲートウェイのレンタル料金がかかる仕組みです。「低価格プラン(2年契約)」だと、月額275円でホームゲートウェイをレンタルできます。
マンションなどの集合住宅でひかり電話を利用する場合は以下のとおりです。
費用内訳 | 月額料金(税込み) |
フレッツ光月額利用料 | 3,135~4,400円 |
プロバイダー料金 | 1,000円前後 ※契約先プロバイダーにより異なる |
ひかり電話月額利用料 (基本プラン) |
550円 |
無線LANカードレンタル料 | 110円 |
ひかり電話を利用しない場合は以下のようになります。
費用内訳 | 月額料金(税込み) |
フレッツ光月額利用料 | 3,135~4,400円 |
プロバイダー料金 | 1,000円前後 ※契約先プロバイダーにより異なる |
ホームゲートウェイレンタル料 | 275~495円 |
無線LANカードレンタル料 | 110円 |
マンションでも、ひかり電話の契約有無により、かかってくる料金が変わります。
【フレッツ光】Wi-Fiルーターは購入・レンタルのどっちがいい?
無線LANカードはレンタルのみですが、Wi-Fiルーター(無線LANルーター)はレンタルも購入もできます。
そのため「Wi-Fiルーターを購入すべきかレンタルすべきか迷う」という方もいるでしょう。
レンタルと購入のメリット・デメリットは以下のとおりです。
購入 | ・ルーターを自分で選べる ・トータルコストは安くなることが多い ・市販品は機種が多く、選ぶのが難しい ・ルーター故障時にNTTのサポートがない |
レンタル | ・設置時・故障時にNTTからのサポートがある ・機種を選べない ・トータルコストは高くなりやすい |
「購入とレンタルだと、結局どちらが安いの?」と聞かれると、「長期利用するならば、購入するほうがコストは下がる」ということになります。また購入なら、フレッツ光の解約時にルーターを返却する必要もありません。
ただフレッツ光のプランによっては「ルーターを購入する必要がないケース」「レンタルでも十分オトクなケース」もあります。
「購入しなくてもいいケース」「購入がおすすめのケース」をまとめましたので、参考にしてください。
WiFiルーターを購入しなくてもいいケース
ルーターを購入しなくてもいいケースは以下のとおりです。
NTT東日本エリア | 「フレッツ 光ネクスト ギガファミリー/ギガマンション・スマートタイプ」を契約する場合 |
NTT西日本エリア | ひかり電話を契約する場合 |
NTT東日本エリアで「ギガファミリー・スマートタイプ」「ギガマンション・スマートタイプ」を契約するなら、Wi-Fi機器のレンタル料はかかりません。追加のレンタル料金なしでWi-Fi接続ができますので、市販のWi-Fiルーターを購入する必要はありませんね。
またNTT西日本エリアでひかり電話も利用する場合、110円/月(税込み)追加するだけで無線LANカードがレンタルでき、Wi-Fiが利用可能になります。レンタル料金が安いので、レンタルでもオトクに利用できます。
ただ「市販のWi-Fiルーターを既に持っている」などの場合は、レンタルせずお持ちの機器を使ってください。
Wi-Fiルーターの購入がおすすめのケース
購入をおすすめするケースは以下のとおりです。
NTT東日本エリア | 「ギガファミリー/ギガマンション・スマートタイプ」以外を契約する場合 ※「マンション・ハイスピードタイプ/マンションタイプ」など |
NTT西日本エリア | ひかり電話を契約しない場合 |
一方市販のWi-Fiルーターは、店舗やオンラインで3,000~10,000円程度で販売されています。Wi-Fiルーターの寿命は3~5年ですので、市販のWi-Fiルーターを買った方がトータルコストはぐっと下がります。そのため購入するほうがおすすめ。
西日本の場合、ひかり電話の契約なしだと「ホームゲートウェイ+無線LANカード」のレンタル料がかかります。購入するルーターの値段によりますが、市販品を購入したほうが安く済む可能性が高いです。
購入・レンタルのどちらがおすすめかはエリア・契約プランで変わる
ルーターを購入すべきかレンタルすべきかは、エリアや契約プランによって変わります。
「提供エリア」や「あなたの自宅や引っ越し先で利用できる契約プラン」については、以下のバナーから専門窓口に問い合わせられます。
フレッツ光でWi-Fiには何台まで接続できる?
フレッツ光でWi-Fiを利用する際、基本的に接続できる端末の台数に制限はありません。
Wi-Fiルーターでも無線LANカードでも、台数や容量を気にせず快適な速度で使えます。ポケットWi-Fi(モバイルWi-Fiルーター)のような「通信制限」や「台数制限」がないからです。
そのため「家族みんな」「スタッフみんな」で同じ時間帯にインターネットを使っても「快適」と感じられるでしょう。
ただ注意点もありますので紹介します。
Wi-Fiに同時接続する「推奨台数」はある
フレッツ光に同時接続できる端末数に制限はありませんが、「推奨台数」はあります。
Wi-Fiに接続する端末数があまりに多いと、快適な通信速度で利用できない可能性があるからです。ルーターによって「同時接続可能な目安台数」が決まっていることもあります。
有線接続の上限台数や、Wi-Fi接続の推奨台数は以下のとおりです。
有線接続端末(パソコンなど) の台数 | 最大4台(LANポートが4つのため) |
Wi-Fi接続の推奨台数 | 一般的に有線・無線接続端末を合わせて10台以下 |
一般的なご家庭であれば「家族みんなで同時にWi-Fiを使う」という場合でも問題なく通信できます。
ただ利用環境(スマートフォンやタブレットの仕様)や回線の混雑状況によって、繋がりにくくなったり「遅い」と感じる場合もあります。
機種別の同時接続目安台数を紹介
参考として、いくつかの市販ルーターの同時接続台数目安を紹介します。
機種 | 同時接続目安台数 |
バッファロー AirStation WSR-1800AX4S |
14台 |
NEC Aterm WG1200HS4 PA-WG1200HS4 |
15台 |
エレコム WRC-1167GS2-B |
16台 |
I・O DATA WN-DX1167GR |
16台 |
何台接続できるルーターがおすすめ?
最近ではスマートフォンやゲーム機だけではなく、洗濯機や冷蔵庫などの家電をWi-Fiに接続するご家庭も多くなってきました。
そのため家庭でも最低10~15台程度の端末を接続できるルーターがおすすめです。
オフィス用なら、パソコンやタブレットなど業務で使用する端末の数に合わせ、やや目安台数に余裕があるルーターを選んでおきましょう。
フレッツ光の料金はどこで契約しても同じなの?
最後にひとつ、フレッツ光の契約に関する注意点をご紹介します。
フレッツ光の月額料金はどの窓口で契約しても同じ金額
フレッツ光の月額料金は、どこで契約しても同じ金額になります。
NTT東日本・西日本が定めている料金になるので、契約窓口によって料金が変わることはないのです。
NTTに直接申し込んでも、代理店を通しても、月額料金は変わりません。
サイトに掲載されている月額料金に差がある理由は?
「フレッツ光はどこで契約しても料金が変わらない」と聞いて、「あれ、おかしいな」と思われた方もいるでしょう。「フレッツ光が月額2,200円で使えて安い」「フレッツ光が3,500円~」などと、サイトにより違う料金を掲載していることも多いからですね。
ただ、安い料金を表示しているサイトが必ずしも「嘘をついている」「誇大広告である」というわけではありません。
各代理店のサイトなどに掲載されている料金に違いがあるのは、サイトごとに以下のような違いがあるからです。
- 掲載しているプランが違う
- 割引適用後の料金を表示しているかどうか
- オプション料金を含んだ値段表示になっている
例えばフレッツ光の「マンションタイプ」は「戸建てタイプ(ファミリータイプ)」よりも料金が安く設定されています。そのためマンションタイプの料金を大きく表示していると「安く見える」というわけです。
具体的な月額料金を調べるには?
フレッツ光では、利用するプラン・割引によって、実際の月額料金が変わります。
具体的に「あなたの自宅でどのプランが利用できるか」「割引が適用できるのか」は、エリアやご自宅の状況により異なります。
自分で調べるか、専門窓口で相談して調べてもらいましょう。おすすめは手軽で確実な「専門窓口に調べてもらう」方法です。
まとめ
フレッツ光でのWi-Fi接続について解説しました。
フレッツ光ではWi-Fiルーターや無線LANカードを使ってWi-Fi利用が可能です。
フレッツ光でWi-Fiを利用する場合にかかる費用は、お住いの建物やエリアによって異なります。
またWi-Fi機器をレンタルするか購入するかの判断基準についても、「契約できるフレッツ光のプラン」や「ひかり電話を利用するか(西日本エリアの場合)」によって違いがあります。
フレッツ光やひかり電話について、「契約できるエリアやプランの詳細を確認したい」や「申し込みをしたい」という方は、以下の窓口をチェックしてみてください。