不動産管理へのIoT導入事例、入居者へのメリットも!
最終更新日:
IoT(Internet of Things)は、ライフスタイルから産業まで、あらゆる業界において注目の集まっているテクノロジーの一つで、不動産管理の側面からも期待されています。
一昔前までは、不動産管理における設備投資はそれなりの予算が必要と言われることもありましたが、今や不動産管理者によるちょっとした設備の拡充でIoT化が行えるだけでなく、個人でもIoTを活用してスマートホーム化を進めていく人も増えてきています。
今回は、そんなIoTの導入を住宅へ不動産テックで進めていきたいと考えている人に向けて、IoTの特徴やその魅力、入居者にもたらすメリットなどについてご紹介していきます。
すでにIoT設備や入居者用インターネット、スマートロック、防犯カメラ、宅配ボックスの設置をお考えの方は、人気設備導入をサポートしてくれるこちらの【アパート・マンション所有オーナー様向け】IoT設備導入窓口をご利用ください。
IoTの導入で不動産管理にもメリットが
不動産管理者によるIoTの導入は、生活に関わる様々な情報をデジタル化し、ネットワークに接続された機器を通じてそれを分析。そしてライフスタイルに関わる、あらゆるシーンで発生する作業を自動化してくれます。
不動産である住宅設備に、オートロックや防犯カメラ、宅配ボックスなどを導入している不動産は多く見られますが、IoTはそれらをさらに使い勝手の良いものにしてくれるだけでなく、不動産管理者がこれまでにない利便性を、入居者に分乗・賃貸を問わず提供することができます。
設備拡充が空室対策に
何と言っても、不動産管理者によるIoT設備の拡充とそのための投資は、空室の改善に大きく期待することができる施策です。
IoTといっても、不動産管理者がいきなり大げさな機材を住宅に搬入したり、不動産を丸ごとリノベーションしてしまうような作業は必要ありません。
最もポピュラーで基本的な不動産の設備は、全部屋への無料インターネット回線の開通です。現在、インターネットは多くの住宅で個人契約を結ぶことになっていますが、この手間を不動産管理者が解決してしまうだけでも、不動産のIoT化に大きく近づきます。
IoTは産業用の場合、専用の通信設備を敷設することもありますが、不動産である賃貸や分譲住宅向けのIoTは通常のインターネット回線、いわゆるWi-Fi環境を整えるだけで十分で、不動産管理者によるテコ入れが必要です。
昨今の不動産におけるIoTの拡充は、住まいを提供する不動産管理者が全て行うのではなく、不動産管理者の提供する設備を利用し、入居者が自分で都合の良いようにカスタマイズすることが一般的になっています。
スマートスピーカーのように、安価に不動産へIoT機器を導入することができるようになったため、不動産管理者が土台さえ整えておけば、あとは入居者が自分で好みのIT環境を作り上げてしまうことができます。
IoTのような最新のテクノロジーやIT設備を導入するとなると、不動産管理者の初期投資がかさむのではと考える方も多いかと思います。
しかし不動産管理者の側で最低限インターネットを開通させてしまうだけでも、十分にIoTの時代に対応できる物件であると言えます。
全世代型のIoT物件づくり
不動産管理者によって、不動産へインターネット環境が初めから物件に備え付けられているだけでも、入居者の負担は大きく軽減されるものです。
個人契約には工事の立会いや申し込みの手間などが含まれるため、毎日を忙しく過ごしていて時間がなかったり、工事の立会いに時間を割けないという場合もあり、インターネット回線を住宅に引いていないという人もいるものです。
あるいはお年寄りの方など、あまりインターネットやITに詳しくないという人は、個人で回線を引きたがらない場合もあるのですが、こうなってしまうとせっかく不動産管理者が提供したいIoTの真価を発揮できなくなってしまうものです。
むしろ、不動産のIoTはそのように毎日を忙しく過ごしているビジネスマンや子育て世代、そして生活の中で不自由なことも増えてきてしまう高齢者の方々にとって、大きな味方となるのです。
そこで、あらかじめ不動産管理者の方でインターネット回線を引いておけば、こういった潜在的なニーズを満たすきっかけを作っていくことができます。
あらゆる世代のニーズに応えられる物件づくりは、不動産管理者によるインターネット設備の提供から始まるとも言えるでしょう。
不動産管理だけでなく入居者にもメリットをもたらすことも
次に、IoTの導入によって入居者が得られるメリットについて、具体的に見ていきましょう。
生活のあらゆるシーンをスマートに
不動産管理者によってインターネット環境が整えられれば、様々なIoT機器を導入することができるようになります。
例えば、スマートロックの導入です。毎日私たちが欠かさずすることといえば、家のドアの開け閉めがありますが、スマートロックを導入すると、鍵がなくとも自動でロック、そしてスマホを通じてロックを解除することができます。
実物の鍵を用いたロックは確かに確実な方法ではあるものの、毎日のこととなると次第に億劫になってしまったり、鍵を忘れる、あるいは出先で落としてしまい、エントランスの自動ロックで入れなくなってしまうというケースも少なくありません。
また、朝の早い日やうっかり寝坊してしまった時など、鍵を探したりドアロックをする手間すら惜しい時というものは誰しもあるものです。
こういった煩わしい思いをしないためにも、スマートロックの遠隔操作は非常に役に立つことになります。ドア周りがIoTによってスマート化するだけでも、ライフスタイルの変化に大きな影響を及ぼすことになるでしょう。
ドア周りで言えば、モニター型インターホンをさらに便利にすることも可能でしょう。
現在主流となっているモニター型インターホンは、インターホンのカメラが捉えた映像を、室内に設置されたモニターから確認するという形式ですが、IoT化したインターホンであれば、自分のスマートフォンにカメラの映像を表示するということも可能になります。
例えば外出先など、自分が家を留守にしている時に宅配便が来てしまった場合、宅配業者とコミュニケーションが取れないばかりか、そもそもいつ宅配便が来たのかすらもわからないことがほとんどです。
一方で、IoT化が進んだモニター付きインターホンであれば、スマホにカメラの映像を転送し、そのまま電話をするかのように宅配業者の人と話をすることができます。
そのまま家の前に荷物を置いていってもらっても良いですし、可能なら宅配ボックスの中に荷物を入れておいてもらうこともできるでしょう。
また、室内に余計なインターホン用モニターと受話器を設置する必要もなくなるため、不動産管理者の設備投資を抑えることもできます。
これらはあくまでも一例で、不動産管理者によるIoTの実現によって他にも多くの設備環境の充実が可能になります。
子育て世代にも、高齢者にも優しい住まいの実現
子育て世代にとっては、セキュリティ機能の充実も図りたいところですが、人感センサーやホームセキュリティカメラなどが大いに役立つでしょう。
家の前に人感センサーを設置しておけば、誰かが通りがかった際にライトが点灯したり、留守中の場合はスマホなどに人が来たことを通知することもできます。
あるいはホームセキュリティカメラはさらに便利です。室内の様子を常に捉えておくことで、不審な動きがあった際にはAIが自動で検知、すぐに110番通報や、入居者にそのことを通知することができる高性能なものもあります。
止むを得ず小さな子供に留守番をさせておく場合でも、ホームセキュリティカメラがあれば、自分のスマホを通じて、ライブストリーミングで子供達の様子を確認することができます。防犯だけでなく、予期せぬ家庭内の事故を防ぎ、安全を確認することもできるでしょう。
ホームセキュリティカメラは高齢者にとっても安心できる設備で、防犯対策としてはもちろんのこと、仮に自分の身に何かあった場合、すぐにカメラが異常を検知して、救急車や親類に連絡を通知するといったこともできるようになります。
あるいは家中のライトをスマホで一括管理できるようになることもIoTの特徴で、身体が悪いのにも関わらず部屋じゅうの電気をつけたり消したりして回る必要もなくなるでしょう。
不動産に活用している事例
不動産に活用している事例実際にIoTを不動産管理に活用している事例は、既にいくつか見られます。
KDDIの『with HOME』KDDIが提供する『with HOME』は、非常にスタンダードなIoTプランの一種と言えます。
消費者の多様なニーズに応えられる「IoTマンション」の実現を唱え、インターネット環境の整備や、あらゆる家電やIoT機器を統合的に管理できるシステムの導入を進めています。
レオパレス21の『Leo Remocon (レオリモコン)』レオパレス21が提案する『Leo Remocon』は、住居のインターネット環境に接続して使うスマートハブの一種で、スマホ一つで家庭内のIoT設備を全てコントロールできるようになるのが魅力です。
備え付け家電付き物件も提供するレオパレスですが、家電のIoT化を進めるだけでなく、持ち込み家電との互換性にも対応させることで、入居者の満足度をさらに高めてくれるサービスを提供しています。
まるっとIoTマンションで入居者満足度アップ
まるっとIoTマンションで入居者満足度アップまるっとIoTマンションが提供する設備は、IoT設備の拡充はもちろんのこと、そこまでIoTに興味がないという人にも満足して住んでもらえる住居空間の整備を実現します。
h3無料でインターネットを当たり前に
前述の通り、無料のインターネット提供はもはやこれからの住宅には欠かせない設備と言えるでしょう。カフェやホテル、公共施設や公共交通機関など、もはやインターネットはどこにいても無料で利用できることが当たり前となっています。
そこでまるっとIoTマンションでは、そんな当たり前の空間を作るべくインターネットの提供が行えるよう、リーズナブルな整備プランをご提案しています。
不動産管理者による住宅のIoT化は、ネット環境の整備から始まるといっても過言ではありません。各建物にあったプランをご用意しますので、お気軽にお問い合わせください。
h3毎日をもっと快適に
不動産管理者によってインターネットが開通すれば、オートロックや防犯カメラ、空調、そして宅配ボックスまで、あらゆるものをIoT化し、スマホで一元的に管理できるライフスタイルを構築することができます。
駅近徒歩圏内は確かに物件として魅力的な要素であることに違いはありませんが、全室IoT化、スマホで一元管理可能物件は、それに勝るとも劣らない魅力を発揮します。
不動産管理者が導入するIoTの力でストレスフリーの快適な毎日を過ごせる住宅は、いずれ入居者満足度に大きく響く要素となるでしょう。
おわりに
おわりに日本には多くの賃貸物件・分譲住宅がありますが、無料インターネットが使える不動産はまだまだ少なく、IoT設備が整っているものとなるとその数はさらに少なくなります。
しかしながら都会を中心にその潜在的なニーズは高く、世間の認知度が高まれば必ず重要視され得る要素であることは違いありません。
早いうちから不動産管理者側でIoTの導入を検討しておき、需要の拡大に備えておくのが良いでしょう。
IoT設備や入居者用インターネット、スマートロック、防犯カメラ、宅配ボックスの設置をお考えの方は、人気設備導入をサポートしてくれるこちらの【アパート・マンション所有オーナー様向け】IoT設備導入窓口をご利用ください。
この記事は執筆された時点での情報を元に記載されております。文書・写真・イラスト・リンク等の情報については、慎重に管理しておりますが、閲覧時点で情報が異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。運営や方針の詳細はコンテンツポリシーを参照ください。
記載内容や権利(写真・イラスト)に関するお問合せ等はこちら
あなたにオススメ@>
マンションにIoTの導入で空室改善!空室0に!
マンション経営で失敗する前に!失敗しない為の対策を解説!
空室対策にはリフォーム!効果的な方法とは?
空室対策の方法を知って10年後も安定した賃貸経営へ
なぜアパートの空室が埋まらないのか?原因と対策をご紹介
引越し時の不動産会社選びはどうすればいいの?
引越し希望者必見!賃貸契約の流れを解説!
引越し手続きに必要な電気・ガス・水道一括手続きができるサービスがある?
ワイヤレス防犯カメラは屋内向き!?選び方や設置するメリット
店内に監視カメラを設置するメリットや注意点を解説
インターネット回線を賃貸マンション・アパートに導入するにはどうすればいいの?
防犯カメラを設置するメリット・選ぶ際のポイントや注意点は?