ギガらくWi-Fiとは?オフィス・店舗向けのギガらくWi-Fiの特徴についてご紹介!

最終更新日:

「店舗におすすめのWi-Fiを知りたい・・・」
「店舗のWi-Fiを調べるにあたってギガらくWi-Fiを目にするようになったけどどんなサービスなのかわからない・・・」

オフィスや店舗作りをする際に重要な要素であるWi-Fiですが、「導入していない」もしくは「導入を迷っている」という人も多いでしょう。

導入を迷うポイントとして、料金や安全性、通信速度、サービスの多さが挙げられます。
そこでおすすめするのが、オフィスや店舗での導入を前提としたサービスである「ギガらくWi-Fi」です。

数あるサービスの中で、なぜギガらくWi-Fiがおすすめなのか?
今回はその特徴や魅力、導入方法をご紹介します。

ギガらくWi-FiギガらくWi-Fi

ギガらくWi-Fiとは?

ギガらくWi-FiNTT東日本が提供しているサービスの1つであり、主に店舗・法人をターゲットにしたWi-Fiサービスを指します。
なお、提供しているのはNTT東日本ですが、NTT西日本でも利用することが可能です。

基本的にはオフィス、店舗でWi-Fiを設置する際に活用できるサービスであり、オフィスでのWi-Fiや店舗に来店したお客さんが使用する無料Wi-Fiとして使用しているケースが多いです。

ギガらくWi-Fiはアクセスポイントの提供


ギガらくWi-Fiで提供しているサービスは、アクセスポイントです。
アクセスポイントは、有線通信から無線通信へ変換することが可能なものであり、変換機能があることによってパソコンやスマートフォンといった様々な端末でWi-Fiを使用できます。

一般的に、Wi-Fiを使用する際にはアクセスポイントだけではなくルーターが必須です。
自宅や小さなオフィス・店舗の場合は、アクセスポイントとルーターが1つになった無線LANルーターを使います。

ただし、収容人数が多いオフィスや店舗の場合、無線LANルーターを使って接続できる端末の数を増やすことで費用がかかったり、通信環境によってはルーターのみ設置されていたりするケースも多いです。

そのため、オフィスや店舗のオーナーがWi-Fiを設置する場合、アクセスポイントとルーターをそれぞれ導入、もしくはアクセスポイントだけを導入します。

Wi-Fiを提供しているメーカーでは、オフィスや店舗向けとしてアクセスポイントを提供しているケースが多く、ギガらくWi-Fiも同様にアクセスポイントを提供するサービスであることが特徴です。

ギガらくWi-Fiを設置するメリットについて

店舗でギガらくWi-Fiを導入した場合、例としてクリニックの待合室、美容院での施術中、飲食店でのんびりしながら動画やアプリゲームを楽しめるようになるため、お客さんが自由に過ごせる空間を作れます。
結果として、顧客満足度を上げることにもつながるでしょう。

オフィスでギガらくWi-Fiを導入する場合、会議でインターネットサイトを閲覧できる、クラウド上で情報を共有しやすくなるなど、ペーパーレスになり業務効率向上に寄与するでしょう。

また、多くの人が外出先でタブレット、スマートフォン、パソコンを使用するため、オフィスや店舗を選ぶ際に「Wi-Fiが設置されているかどうか」を重要視するケースが増えています。
加えて、海外旅行者をターゲットにしている店舗においても、ギガらくWi-Fiを設置していることは強みになるでしょう。

ギガらくWi-Fiは初期費用0円

ギガらくWi-Fiを設置する際に、契約料やアクセスポイントの設置工事費用は掛かりません。

ギガらくWi-Fiそのものは初期費用0円で導入できるため、毎月の使用料を支払うだけで高性能なWi-Fi環境を整えることが可能です。

ギガらくWi-Fiの料金プランは「ベーシック」「ライトプラン」「ハイエンド」「ハイエンドEx」に分かれており、自社や自店にとって最適なプランを選択できます。

1.ベーシックプラン
月額3,278円(税込)
最低利用期間24ヶ月
2.ライトプラン
月額2,200円(税込)
最低利用期間24ヶ月
3.ハイエンドプラン
・バリュータイプ(5年タイプ)
月額3,630円(税込)
最低利用期間60ヶ月
・2年タイプ
月額4,928円(税込)
最低利用期間24ヶ月
4.ハイエンドExプラン
・5年タイプ
月額6,050円(税込)
最低利用期間60ヶ月
・2年タイプ
月額9,350円(税込)
最低利用期間24ヶ月

オプション
・訪問修理オプション(Wi-Fiアクセスポイント装置1台あたり)550円(税込)
・LAN給電オプション(LAN給電装置1台あたり)5年タイプ440円(税込)/2年タイプ880円(税込)

ただし、24ヶ月、60ヶ月といった最低利用期間を待たずに解約する場合、解約金を支払わなければならない点に注意しましょう。

また、ギガらくWi-Fiを使用する際には、プロバイダやインターネット接続サービスとも契約が必要です。

ギガらくWi-Fiの5つの特徴


ギガらくWi-Fiそのものは、個人が使用するポケットWi-Fiや、レンタルルーターのようなイメージだといえるでしょう。

しかし、ギガらくWi-Fiはオフィスや店舗向けのWi-Fiであることから、個人が使用するWi-Fiとはサービス内容が異なります。そこで、ギガらくWi-Fiならではの特徴をチェックしておきましょう。

ギガらくWi-Fiの特徴1.Wi-Fi接続時に店舗の宣伝が可能

ギガらくWi-Fiには、店舗向けのサービスとしてWi-Fiへアクセスするための認証用サイトへ移行する、Facebook認証をするなどの設定が可能です。
認証用サイトへ移行した際に店舗の宣伝を行えたり、Facebookで認証することでお客さんのタイムラインに店舗へのチェックインを投稿し、宣伝できます。

お客さんのWi-Fi利用状況をチェックできるうえに、Wi-Fiを利用した人数、どの程度滞在していたか、何度目の利用かなども記憶するため、マーケティングに利用できることが大きなメリットです。

加えて、ギガらくWi-Fiの電波を中継してWi-Fiを使用できるエリアを広げられるため、広いオフィスや店舗でも活用できるでしょう。
Wi-Fiを設置し、お客さんに快適な空間を提供するだけではなく、店舗のPRにも利用できます。

ギガらくWi-Fiの特徴2.安心・安全に配慮した通信サービス

ギガらくWi-Fiは、Wi-Fi通信を安全に使える機能が付いており、オフィスや店舗のオーナーにとっても従業員やお客さんにとっても安心して使用できることが魅力です。

店舗でギガらくWi-Fiを導入した場合、来店したお客さんと従業員が使用するWi-Fiをそれぞれ分けて使用できます。
アクセスポイントは同じですが、お客さん用のWi-Fi通信から従業員がアクセスする専用の端末、社内情報を閲覧できるネットワークへ接続することは不可能なため、安全に情報を管理することが可能です。

また、いくつかのSSIDを使えるうえに、SSIDごとに制限をかけられます。
SSIDとは、Wi-Fiのアクセスポイントを識別するためのものであり、いくつかのSSIDがあることによって店舗でのお客さん用、オフィスでの来訪者用、従業員用などに分けられるのです。

ギガらくWi-Fiで使用するアクセスポイントは、ベーシックプランの場合はSSID8を8個、ハイエンドプランならSSIDを15個使用できます。

なお、SSIDはそれぞれWi-Fiの通信エリアを設定したり、時間帯別にWi-Fiを切ることも可能であり、非常に細かく設定できるため使い勝手が良いでしょう。

ギガらくWi-Fiの特徴3.ハイエンド・ハイエンドExプランのみのセキュリティサービス

ハイエンド・ハイエンドExプランに申し込むと、不正アクセスの確認やリスクがあると思われるアプリをブロックすることが可能です。

ギガらくWi-Fiでは、Wi-Fiの使用状況を「契約者専用のウェブサイト」でチェックできるため、普段使用することがないアプリケーションが使用されていないか、営業時間外にインターネットが使用されていないかを確認できます。

また、オフィスや店舗での業務に使用しないアプリケーションをあらかじめ登録し、ブロックすることも可能です。

ギガらくWi-Fiの特徴4.365日対応のサポート体制が整っている

ギガらくWi-Fiにはサポートセンターがあり、9時~21時の間であれば365日対応しています。

導入前の疑問点や不安の解消、初期設定や基本的な使い方などの相談、トラブルが起こった際のサポートのほか、インターネット上でWi-Fiの状況を確認して原因を特定してもらうことが可能です。

また、Wi-Fi装置に不具合が起こった場合にも、替えの装置を送ってもらえます。
設置だけではなく使用中のサポートも行っており、アフターフォローも行ってほしいという人に最適でしょう。

初期設定は非常に簡単であり、ギガらくWi-Fiのアクセスポイント装置の初期設定についてはあらかじめNTTが行います。
そのため、郵送された端末に電源コードとLANケーブルを挿すだけでWi-Fi環境が整い、すぐにでも導入できることが魅力です。

なお、ハイエンドプランを契約した場合は、特定のインターネットサイトを表示する機能や、アプリケーションの利用を制限するなどの手間がかかる設定を代行してもらえます。

個人で使用するWi-Fiサービスとは異なり、法人・店舗向けならではのサポート体制が整っているといえるでしょう。

ギガらくWi-Fiの特徴5.ウェブカメラで防犯対策も行える

ギガらくWi-Fiは、クラウド型カメラサービスとしても利用できます。
カメラで撮影するほか、リアルタイムで映像を視聴、カメラ映像はクラウド上に保存できるうえに、動体や音声検知機能も付けられることが特徴です。
インターネット環境が整っている場所であれば、屋外からも映像を見ることが可能です。

動体・音声検知機能も付いているため、撮影範囲に音や動きを感知した際に録画でき、オフィスや店舗の防犯カメラとしても役立つでしょう。

「ピープルカウント」機能として、カメラに写った人の顔を記録し、日・週・月ごとに何人が写ったかを集計できます。店舗で利用する場合、カメラ機能もマーケティングに活用できることが魅力です。

ギガらくWi-Fiを使用するまでの流れ


「Wi-Fiを導入するのは手間がかかる」「通信関係には疎く、ためらってしまう」という人も多いでしょう。
しかし、ギガらくWi-Fiはサポートしてもらえる上に、簡単な3つのステップでWi-Fi環境を整えることができます。

サポート内容と、ギガらくWi-Fi導入の3つのステップを紹介します。

ギガらくWi-Fi申し込み前のサポート

NTT東日本の営業担当者がオフィス・店舗に足を運び、現段階での悩みや最適なWi-Fiサービス、機能について提案してくれます。

例えば、従業員数が増える予定であり、Wi-Fiのアクセスポイントはいくつあると良いのか、集客に役立てたいがどのように活用すれば良いのかなど、ネットワーク担当者からのアドバイスを受けることが可能です。

申し込み後の導入までのステップ

オフィスや店舗のオーナーの希望に基づいて、NTT東日本があらかじめ初期設定を済ませた状態のギガらくWi-Fiアクセスポイント装置が届きます。

次に、ギガらくWi-Fiアクセスポイント装置を机や棚、店舗の場合はお客さんから見て目立たない場所に置きましょう。

最後に、コンセントに電源コードを挿してインターネットに接続しているLANケーブルを、ギガらくWi-Fiアクセスポイント装置に挿します。

つまり、LANケーブルと電源アダプタを挿すだけでWi-Fiを使用でき、クラウドで自動設定できるのです。
ただし、すでに設置しているLANで固定IPアドレスを使っているという場合、利用者がネットワークの設定を変更しなければなりません。

ギガらくWi-Fiはこんな人におすすめ

ギガらくWi-Fiは、店舗の集客やマーケティングをしたい人、オフィスの規模が大きいが手軽にWi-Fiを導入したい人、セキュリティを重視する人に最適です。

また、Wi-Fi通信にトラブルが起こった場合に専任スタッフに対処してもらいたい人や、電話で遠隔サポートをしてもらいたいなど、運用に不安がある人も安心して使用できます。

オフィスや店舗の従業員向けのWi-Fiを導入したいものの、来訪者用、お客さん用Wi-Fiも導入したいという場合にも役立つでしょう。

ギガらくWi-Fiは主に法人・店舗向けのWi-Fi設置サービスであり、個人でWi-Fiを使いたいだけであれば他のサービスでも十分です。
しかし、サービスや高い機能を活用したいのであれば、ギガらくWi-Fiの利用を検討しましょう。

まとめ:ギガらくWi-Fiとは?オフィス・店舗向けのギガらくWi-Fiの特徴についてご紹介!

本記事の内容をまとめると、
・Facebookと連動したチェックイン機能で店舗をPRできる
・従業員と来訪者のWi-Fi通信を分けられる
・最大50台まで同時接続できる

ギガらくWi-Fiにはいくつもの特徴やメリットがありますが、セキュリティの高さ、オフィスや店舗での運用に特化したサービスであることが魅力です。

例えば、お客さんと従業員が同じWi-Fi通信を利用することに不安がある場合でも、詳細を設定できるため、安全にインターネットを使用できます。
また、同時接続できる端末の台数も多く、オフィスの従業員、店舗を訪れるお客さんの数が増えても対応できるでしょう。

この記事は執筆された時点での情報を元に記載されております。文書・写真・イラスト・リンク等の情報については、慎重に管理しておりますが、閲覧時点で情報が異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。運営や方針の詳細はコンテンツポリシーを参照ください。
記載内容や権利(写真・イラスト)に関するお問合せ等はこちら

\ SNSでシェア /

オフィス店舗向けWifiのご相談サポート