フレッツ光が繋がらない・・・トラブルが発生した時はセルフチェックしてみよう!
最終更新日:
稀ではありますが、フレッツ光のインターネットを使用している際にいきなり繋がりにくくなるなど、通信環境にトラブルが起こることがあります。
機械の操作に不慣れな人はトラブルの解決方法が分からず、フレッツ光が使えない状態になり悩むケースもあるのではないでしょうか。
そこで、フレッツ光にトラブルが起こった場合の対処方法を紹介します。
フレッツ光を使用している機器と、周辺機器やその他の要因についてチェックしましょう。
フレッツ光のトラブル解決法1:フレッツ光に使用している機器のチェック
フレッツ光が繋がらない、明らかに通信速度が遅いという場合の対処法を紹介します。
順番にチェックして、トラブルを解決しましょう。
インターネット利用ができなくなってしまう原因には、パソコン側やネットワーク機器側、回線状態によるものなど様々存在します。
使用している端末を確認する
使用しているパソコンの状態によって、メモリーの量や通信速度が変化し、繋がらない、もしくは通信速度が遅くなることがあります。
使用しているパソコンのメモリーを増やしたり、ハードディスクを最適化したりすることで、トラブルを解決できる可能性が高いです。
契約プロバイダによっては高速通信に適していないケースもあるため、フレッツ光を使っても通信速度が速くならない事も考えられます。
※そもそもの光回線プランの速度が遅い場合も考えられます。
セキュリティーソフトのプログラムを見直す
セキュリティーソフトを含め、常に起動しているプログラムが原因で繋がらない、通信速度が遅いといったトラブルを起こすことがあります。
セキュリティーソフトは、パソコンから送信するデータ、受信したデータを常時確認しているため、通信速度が遅くなるといったトラブルにつながるのです。
フレッツ光のトラブル解決法2:端末や接続環境以外のチェック
端末や接続環境、使用しているソフト以外にも、周辺機器やネットワークの状況などが原因でフレッツ光にトラブルが起こることがあります。
周辺機器の確認と最適化をする
ルーターを含め、周辺機器が最新の状態ではない場合、フレッツ光の通信速度が遅くなったり繋がらなくなったりするケースがあります。
周辺機器のメーカーはセキュリティーのトラブルを修復し、機能性を改善するため、定期的にファームウェアの更新をしていることが特徴です。
最新のファームウェアにすることで、フレッツ光のトラブルを解消できる可能性があります。
プロバイダやメーカーから、ファームウェア更新に関する通知があった場合には更新しましょう。
また、そもそも配線やアダプターが抜けてしまっている場合や、落雷による停電などが原因によって繋がらない場合があります。
ネットワークの状況を確認して再度アクセスする
利用しているパソコンから、インターネットサイトを閲覧したりメールを送受信したりする際、多くの人がインターネットに接続することで、通信速度が一時的に低下して繋がりにくくなるケースがあります。
例えばマンションにお住まいで、「夜間に高画質動画を見る」「夜間にオンラインゲームを行う」などで、フレッツ光のスピードトラブルが起こることがあります。
インターネットにアクセスが集まる時間帯にフレッツ光を使用する場合、少し時間をおいてから再度インターネットにアクセスすれば、トラブルが改善されるでしょう。
フレッツ光の速度をチェックする
NTT東日本では、フレッツ光の利用者向けに、フレッツ網から使用しているパソコンまでの通信速度を測定するサービスを提供しています。
ウェブサイトから簡単にチェックする事が可能なので、トラブルが頻発する場合には、通信速度を確認すると良いでしょう。
参考:「SPEED TEST」 https://www.speed-visualizer.jp
まとめ:フレッツ光で繋がらない・・・トラブルが発生した時はセルフチェックしてみよう!
フレッツ光は、いくつかの要因によってトラブルが起こる場合があります。
しかし、端末や周辺環境を確認・対処することで解消できる可能性が高いです。
・パソコンを確認
・セキュリティーソフトの見直し
・周辺機器の最適化
・ネットワーク接続の時間帯
・配線の確認
フレッツ光が繋がらないといったトラブルが起こった際には、セルフチェックで原因を特定しましょう。
この記事は執筆された時点での情報を元に記載されております。文書・写真・イラスト・リンク等の情報については、慎重に管理しておりますが、閲覧時点で情報が異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。運営や方針の詳細はコンテンツポリシーを参照ください。
記載内容や権利(写真・イラスト)に関するお問合せ等はこちら