介護施設に監視カメラはあったほうがいい!!その理由は如何に!

「介護施設内に防犯・監視カメラを設置した方が良いの?」
「介護施設に防犯・監視カメラを導入した場合、どのように活用すれば良いの?」

老人ホームなどの介護施設に防犯・監視カメラの導入を検討している経営者や職員の中には、上記のような疑問を抱く方が少なくありません。
近年、防犯・監視カメラを見守りカメラとして活用する方が増えていますが、まだまだ介護に活用するという風習が根付いていないことが主な原因です。

実際、介護施設に防犯・監視カメラの導入を検討している経営者の方の中には、「防犯目的以外に介護施設に監視カメラを設置することは、プライバシーの侵害にあたり違法行為ではないのか?」などの疑問を抱き、介護目的でカメラを設置することに対して、消極的になってしまう方も数多くいます。

一方で、入居者の中にも、介護施設内に防犯目的以外の防犯・監視カメラが設置してあることを「プライバシーを侵害されているようで気分が悪い」と感じる方がいるのも確かです。

そのため、今回は「介護施設に監視カメラを設置した方が良いのか」や「介護施設に防犯・監視カメラを設置するメリット」を詳しく解説し、「介護施設の利用者に不快感を抱かせるリスクを減らせるおすすめ防犯・監視カメラ」を紹介していきます。

介護施設に防犯目的以外に監視カメラを設置した方が良いのか悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください。

ギガらくカメラギガらくカメラ

介護施設に監視カメラはあったほうがいい理由

結論から言うと、老人ホームなどの介護施設に監視カメラはあった方が良いと言えます。
介護施設に監視カメラを設置することで、以下のような目的に利用することができるためです。

・防犯対策
・介護施設内を広範囲で監視することができる
・介護施設内で事件や事故が発生した際に正確な状況を確認できるため、迅速に対応することができる
・入居者や利用者の方が事故に遭うリスクを軽減できる
・職員のオペレーションの改善を図ることができる

上記のように、介護施設に防犯・監視カメラを設置することで、防犯対策だけでなく業務の効率化や事故などの対策を講じることができるため、利用者の方に安心して施設内を利用できる環境を提供することが可能です。

具体例としては、「人感センサー」と呼ばれる「人の動きや声をセンサーが検知した際に自動で映像に記録したり、知らせてくれる機能」が搭載された防犯・監視カメラを介護施設内に設置したケースをご紹介しましょう。


「人感センサー」と呼ばれる機能が搭載した監視カメラを介護施設に設置した場合、センサーが検知した際にすぐにあなたの手元にあるスマホに知らせてくれるため、職員の目の届かない範囲に入居者の方が行ってしまってもすぐに気づくことができます。

このため、仮に職員の人数が足らなくても広範囲の監視を行うことができるため、入居者や利用者の方が事故や事件に遭うリスクを大幅に軽減することが可能です。

ただし、上記のような機能が搭載された防犯・監視カメラを介護施設内に設置したからと言って、必ずしも利用者様の事故を防げる訳ではありません。
例えば、介護施設を利用する方の中には、軽く転倒したことで骨折したりしてしまう方もいます。

したがって、介護施設に防犯・監視カメラを設置する際は、「人感センサーが搭載されているカメラを選ぶ」ことに加えて「細かい場所まで鮮明に状況を確認できるカメラ」を選ぶのがおすすめです。
こういったカメラを介護施設に設置することで、万が一利用者様が事件や事故に巻き込まれた際に、親族などに状況を正確に伝えることができるため、訴訟などに発展するリスクを減らすことができます。

近年、介護施設では重大な事故が多発しており、施設側と親族が揉めるケースが少なくないため、このようにすぐに異変に気付けたり、状況を細かく確認できるのは非常に大きなメリットです。

監視カメラが福祉・介護施設にもたらす、安心感あるサービス

老人ホームなどの介護施設に防犯・監視カメラを設置することで、以下のよう対策を講じることができるため、利用者様やそのご家族の方に安心感を抱いてもらえるようなサービスを提供することができます。

・虐待対策
・徘徊対策
・事故対策

それぞれについて、詳しく解説していきます。

虐待対策

介護施設に防犯・監視カメラを設置することで、「自身が経営する介護施設内では虐待行為が行われる不安はない」と利用者や親族にアピールすることが可能です。
具体的には、介護施設利用者の親族の方に監視カメラの映像を公開することで、施設内での様子をいつでも見てもらえるようになるため、「高齢者となる両親が虐待されているかもしれない」といった不安を抱く余地を与えません。

実際、介護高齢者の方に対して身体的・心理的な虐待を加える事件が数多く報道されていることで、施設利用者の親族の中には、「介護施設を利用することで高齢者である両親などが虐待被害に遭うのではないか」と懸念を抱いている方も多いです。
このため、いつでも施設内での様子を見られるようにしておくことで、利用者を増やす効果も期待できます。

徘徊対策

介護施設に防犯・監視カメラを設置した場合、認知症を患っている介護高齢者の方の徘徊を防止する」ことに役立たせることが可能です。

例えば、介護施設の出入り口に先ほど紹介した「人感センサーが作動した際に知らせてくれる機能が搭載された監視カメラ」を設置しておくことで、認知症を患っている利用者様が玄関から出ようとした際にすぐに気づくことができるため、徘徊を防止することができます。

人手不足が社会問題になっている介護施設では、職員が片時も目を離さず全ての利用者を監視することはほぼ困難であり、いつ「知らぬ間に利用者の方が施設内を出て行ってしまった」といった事態に陥ってもおかしくありません。

仮に、あなたが経営する介護施設利用者の方が徘徊により行方不明になってしまうと、その方の命が危険にさらされるうえに、施設側の責任問題を追求されてしまい、訴訟に発展する危険性が高まります。

このため、こういった事態に陥らないためにも、介護施設に防犯・監視カメラを設置して徘徊対策に役立たせるようにしてください。

事故対策

介護施設に防犯・監視カメラを設置することで、「施設利用者の方が事故に合わないように対策を講じる」ことが可能です。
例えば、防犯・監視カメラの映像で施設内の至る場所を定期的に確認しておくことで、障害物などの事故に遭う可能性がある箇所に気づくことができ、利用者様が大怪我を負うなどの事態を未然に防ぐことができます。

また、介護施設内で起こり得る事故を防ぐために「スピーカーやマイク機能が搭載された監視カメラ」を導入するのも有効的です。

例えば、これらの機能が搭載された監視カメラを設置することで、万が一利用者同士が揉めた際にすぐに異変に気づくことができるため、大怪我を負わせるようなトラブルに発展するリスクを減らすことができます。

このように、介護施設に防犯・監視カメラを設置した場合、施設内で起こり得る様々な事故を防止することに繋げることができるため、利用者様やそのご家族に安心して施設を利用してもらうことが可能です。

プライバシーを確保した上で介護施設内の情報を公開する

ここまで解説したように、介護施設に防犯・監視カメラを設置した場合、施設内で起こり得る事故や事件などに対する対策を講じることができるうえに、記録した映像を公開することで利用者様やそのご家族に安心感を抱かせることが可能です。

しかし、記録した映像を公開する際は、1つ注意しなければならない点があります。
それは、「プライバシーに配慮したうえで介護施設内の情報を公開する必要がある」という点です。

防犯・監視カメラで記録した映像は、利用者の個人情報に該当するうえに、映像の内容によっては利用者様のプライバシーを侵害する可能性があります。
仮に、プライバシーを侵害するような映像をみだりに公開してしまうと、利用者様の自由を奪ってしまううえに、「個人情報保護法」に反しているとして罪に問われてしまうかもしれません。

このため、介護施設内に設置した防犯・監視カメラの映像を利用者様のご家族などに公開する際は、個人情報保護委員会が定める「個人情報の保護に関する法律のガイドライン」を確認したうえで、事前に「利用者様やそのご家族に映像を公開することに対する説明や同意を得る」ようにしましょう。

介護施設内のトラブルやミスの履歴を確保する

介護施設内に防犯・監視カメラを設置した場合、「トラブルやミスが発生した際の記録の確保」や「業務効率化」に繋げることが可能です。

具体的には、「ネットワークカメラ」という「遠隔で施設内のリアルタイム映像や録画映像を確認できる監視カメラ」を介護施設内に設置することで、万が一施設内で利用者様同士のトラブルが発生したり、職員のミスが起こった際にどこにいてもすぐ映像を確認することができるため、被害が拡大する前に適切な対処を施すことができます。
さらに、介護施設内に「ネットワークカメラ」を設置した場合、職員のオペレーション改善にも活用することが可能です。
例えば、「マルチデバイス対応のネットワークカメラ」を介護施設内に導入した場合、上記でも述べた通り、自身のスマホを使って施設内の様子をリアルタイム映像や録画映像で確認することができるため、職員の無駄な動きを省いたりそれぞれの利用者様に合った具体的な改善案などを提案することができます。

このように、介護施設に「ネットワークカメラ」を導入することで、介護施設の悩みの種である「トラブルや職員のミスによる状況確認」や「業務の効率化」を図ることができるため、経営者の方にとっても非常に大きなメリットをもたらすことは間違いありません。

NTTの防犯・監視カメラならみんなでカメラの映像を確認できる

介護施設にネットワークカメラの導入を検討しているのであれば、NTT東日本や西日本が提供している「ギガらくカメラ」が用意している防犯・監視カメラを導入するのがおすすめです。

NTT東日本・西日本が提供する「ギガらくカメラ」が用意している監視カメラは、全て「マルチデバイス対応のネットワークカメラ」になっているため、遠方にいてもいつでも施設内の様子を確認することができます。
具体的には、事前にスマホに専用のアプリをインストールしたり、専用のwebブラウザにログインすることですぐに施設内の記録映像を確認することができ、職員や施設利用者様のご家族などと共有することが可能です。

しかも、「ギガらくカメラ」の魅力は、上記の機能だけではありません。

ギガらくカメラで用意されている防犯・監視カメラは、「介護施設内の安全性を高められる豊富な機能」や「プライバシーを侵害することを防げる機能」が搭載されています。
具体的には、「人感センサー」と呼ばれる人や音をセンサーが検知した際に自動的に録画してあなたのスマホに知らせてくれる「動体検知機能」や「音声検知機能」が搭載されているうえに、映像内で見せたくない箇所を塗りつぶしできる「プライバシーマスク機能」が搭載されているため、施設利用者様の安全やプライバシーを守りながら介護に監視カメラを活用することが可能です。

介護施設利用者様の安全やプライバシーを守りながら、業務にも活かせる監視カメラを設置したいと考えている方は、ぜひギガらくカメラの利用を検討してみてください。

介護施設に監視カメラを設置するならNTTが提供するギガらくカメラがおすすめ!

NTTの「ギガらくカメラ」の主な特徴は、以下の通りです。

・保存しておきたい記録映像をパソコンにダウンロードすることができる
・録画環境が悪くても鮮明に施設内の状況を確認できる「赤外線照明機能」や細かい場所まで確認できる「ズーム機能」などの様々な機能が搭載されている
・最大100ユーザーまで映像をシェアすることができる
・専用の録画機器やモニターの用意をする必要がない
・パソコンから映像を視聴することで、複数のカメラが撮影した映像を1画面に映し出すことができる
・記録した映像を「クラウドシステム」に保存する仕組みになっているため、データの破損や消失の心配がない
・「ハイビジョン画質」が採用されているため、なめらかな映像で施設内の状況を確認できる
・簡単な初期設定を行うだけで、すぐに監視カメラの運用を開始することができる
・「置き型の小型サイズ」や「ドーム型」、「バレット型」など様々な形状のカメラを用意しているため、設置場所に適した監視カメラを導入できる
・監視カメラが故障した際にすぐに交換などの対応をしてくれる「訪問修理オプション」サービスがある(※端末セットプランのみ利用可)

上記のように、ギガらくカメラは「利用者様やそのご家族に安心感を抱かせられる機能」や「介護活かせる機能」が豊富に搭載されているうえに、ネットワークカメラを初めて利用する方でも簡単に運用を開始できる仕組みになっているため、どなたでも安心してご利用いただくことができます。

ギガらくカメラが用意する監視カメラの利用料は?

介護施設にギガらくカメラを設置する場合、初期費用の負担なしで低価格な料金が設定された2パターンの料金プランを選んで、介護に役立つ機能が豊富に搭載されたカメラを導入することが可能です。

具体的には、ギガらくカメラは以下の2つの料金プランが設けられており、記録した映像データの保存ごとに定められた料金で防犯・監視カメラを運用することができます。

ギガらくカメラの料金プラン 特徴
端末セットプラン 契約店が指定した監視カメラが設置になった料金プラン
※1ヶ月の月額料の中に監視カメラの利用料が含まれています

クラウドプラン 契約店が指定した監視カメラを購入して低価格で運用する料金プラン

なお、「端末セットプラン」と「クラウドプラン」に定められた1ヶ月分の料金は、下記の表をご確認ください。
こちらは、全て監視カメラ1台分の利用料金になります。

録画映像データ保存期間 端末セットプラン
クラウドプラン
7日間 3,300円 1,870円
14日間 3,850円 2,420円
30日間 4,180円 2,750円
60日間 5,170円 3,740円
90日間 6,160円 4,730円
180日間 8,470円 7,040円

※上記の価格は、2022年4月14日時点の料金になります。
※上記の価格は、全て税込価格になります。
※「端末セットプラン」には、24ヶ月(2年間)の最低利用期間が設けられており、この期間を満たさずに解約すると解約金として5,500円(税込)が発生します。

NTTが提供している「ギガらくカメラ」では、「初期費用の負担なし」にしているうえに、「初月分の利用料を0円」にしているため、監視カメラの導入時にかかる費用を大幅に軽減することができます。

介護施設に監視カメラを設置する場合、屋外や屋外の至る所にカメラを導入する必要があり、選んだカメラによっては導入時にまとまった費用が必要になるケースがあるため、このように初期費用や初月分の利用料の負担を無くせるのは非常に魅力的です。

まとめ

介護施設に防犯・監視カメラを設置する際は、「ネットワークカメラ」を導入するのがおすすめです。
「ネットワークカメラ」を導入することで、職員の目が行き届かない場所も監視できるうえに、遠方にいても施設内の状況を確認することができるため、施設利用者様が事件や事故に遭うリスクを大幅に軽減することができます。

このため、この記事ではNTT東日本や西日本が提供する「ギガらくカメラ」をご紹介しました。
「ギガらくカメラ」が用意している監視カメラは、全て「マルチバイス対応のネットワークカメラ」になっているうえに、介護に役立つ機能が豊富に搭載されているため、利用者様の安全性を高めながら職員の業務効率化を図ることができます。

介護施設に機能性に優れた監視カメラを導入したいと考えている方は、ぜひギガらくカメラの導入を検討してみてください。

この記事は執筆された時点での情報を元に記載されております。文書・写真・イラスト・リンク等の情報については、慎重に管理しておりますが、閲覧時点で情報が異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
記載内容や権利(写真・イラスト)に関するお問合せ等はこちら

\ SNSでシェア /

店舗の防犯カメラの相談サポートお任せ