光回線は電柱からの引き込み作業が必要なの?どのようにして光回線が導入される?

最終更新日:

光回線を使いたいと思っていざ申し込んでみたら、工事ができない、ということがあります。

これだけインターネットが普及している時代でも、ちょっとした環境で光回線が使用できないことも。

光回線は、基本的に電柱から光ファイバーを引き入れ、室内で回線終端装置(ONU)を設置し、そこからルーターなどを接続して初めてインターネットができるようになります。

しかし、最近では都会でも景観や防災の観点から電柱を埋めてしまうケースもあります。

もし、近くに電柱がない場合、光回線の引き込みは可能なのか?とても気になるところですよね。

そこで、この記事では光回線を使うための工事の具体的な内容と、電柱が必要な理由について詳しく解説いたします。

引越しワンストップサービスまるっとチェンジ引越しワンストップサービスまるっとチェンジ

光回線は最寄の電柱からの引き込み工事が必要?

光回線は、光ファイバーを使って最寄りの電柱まで届いています。

光回線を家で使うためには、電柱から光ファイバーを家の中まで引き込む必要があります。

この工事は、どんなお家でも必ず必要な工事です。

戸建て住宅の場合は3種類の方法がある

光ケーブルの引き込み方法は、戸建ての場合は3種類あります。

  1. 電話線の配管を使う方法
  2. エアコンダクトを使う方法
  3. 壁に穴をあける方法

電話線の配管があれば、ほとんどはこの方法で引き込みます。

しかし、配管が空いてないこともありますので、その場合はエアコンダクト、または穴をあけて光ケーブルを室内まで引き込みます。

穴をあけなければいけないと思っている方もいるみたいですが、必ずしも開ける必要はありません。

マンションは共有部分に引き込み各部屋へ接続する

マンションの場合は、電柱から部屋それぞれに引き込む必要はなく、マンションの共有部分に光ケーブルを引き込みます。

引き込み方法は戸建てとほぼ同じですが、特殊な配管などが設置されているマンションなどの場合は、建物の作りによって引き込み方法は変わってきます。

光回線が引き込みたくても電柱が近くにない時はプロバイダ等に相談しよう

電柱が近くにないと、光回線そのものを引き込むことができません。

離島や山奥だけでなく、最近では景観をよくするために電柱を埋設しているパターンも増えてきました。

こういった場合は、開通工事の可不可に影響がでますので、自宅の近くに電柱が見つからない場合は、まずは対応エリアのプロバイダ・回線事業者に相談しましょう。

そして特定の回線事業者が対応不可の場合は、他の回線事業者であれば工事ができるかどうかも確認しましょう。

※光回線には、NTT系列の光回線と電力会社系列の光回線があり、電力会社系列の光回線では工事が不可であったとしても、NTT系列の光回線では工事が可能という事もあります。

まとめ:光回線は電柱からの引き込み作業が必要なの?どのようにして光回線が導入される?

本記事をまとめると

  • 光回線は、電柱にある光ファイバーを室内に引き込む必要がある
  • 光ケーブルを引き込む時、必ず壁に穴をあける必要はない
  • 電柱が近くにない場合は回線事業者・プロバイダに相談する

という事でした。光回線導入と電柱の関係についてお分かりいただけましたでしょうか?導入が可能か分からない場合は、直接問い合わせる事をおすすめいたします。

まるっとひかりでは工事費無料で光回線の開通ができます

まるっとひかりは、下り速度最大1Gbpsの次世代通信v6プラス!

v6は今までのv4回線に比べて、まだまだ利用者が少ないから、いつでも回線サクサクの快適インターネット。

<これから光回線を引こうと思っている方には朗報!>

まるっとひかりなら快適なインターネットライフをスタートすることができます。

そして、すでにフレッツ光を使用している方はプロバイダのみの転用も可能です。

さらに、他のまるっとシリーズをご契約されると、数に応じて割引適用がありますので、気になる方は是非ご検討ください。

この記事は執筆された時点での情報を元に記載されております。文書・写真・イラスト・リンク等の情報については、慎重に管理しておりますが、閲覧時点で情報が異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
記載内容や権利(写真・イラスト)に関するお問合せ等はこちら

\ SNSでシェア /

引越し時のライフライン手続きまるっとお任せ