NTTの光回線の工事内容は?インターネットを開通させるまでの流れや期間、費用を紹介

最終更新日:

「フレッツ光」などNTTの光回線を申し込む際に、どのような工事を行うのか知りたい方が多いのではないでしょうか。

NTTの光回線を利用するためには、自宅に光ファイバーケーブルを引き込む工事が必要です。工事の内容や必要な時間は、住んでいる環境や時期によって異なります。スムーズに光回線を導入するためには、工事内容と事前準備について理解しておくことが重要です。

本記事では、光回線工事の詳細な流れ、工事にかかる期間や費用、工事を依頼する際の注意点などについて詳しく解説します。NTTの光回線工事に関する不安を解消できる内容になっているので、ぜひ最後までお読みください。

なお、フレッツ光などのNTTが提供するサービスをこれから申し込む方は、以下の窓口からお問合せください。

また、フレッツ光の導入工事は予約制です。お急ぎの方はこちらの窓口から申し込むと最短の日程で導入可能です。

【NTT】フレッツ光の最短導入窓口はこちらから

電話番号の新規取得・インターネット契約ならこちら電話番号の新規取得・インターネット契約ならこちら

NTT光回線の工事内容|インターネットを開通させるまでの流れ

NTT光回線を使ったインターネット接続には、光ファイバーケーブルを自宅やオフィスに引き込み、各種機器を接続する一連の工事が必要です。具体的な流れは以下のとおりです。

  1. 光ファイバーケーブルを引き込む
  2. 光コンセントを取り付ける
  3. 光コンセントとONUを接続する
  4. ONUとWi-Fiルーターを接続する
  5. Wi-Fiルーターと電子機器を接続する

工事の各ステップとインターネットが開通するまでの流れについて解説します。

光ファイバーケーブルを引き込む

光回線の工事は、自宅やオフィスに光ファイバーケーブルを引き込む作業から始まります

光ファイバーケーブルは、インターネット信号を送受信するために必要なもので、建物の構造や周囲の環境によって引き込む方法が異なります。

引き込む方法は一戸建てと集合住宅に分けられ、それぞれの違いは以下のとおりです。

住環境 イメージ 引き込み方法
一戸建て 電柱から直接光ファイバーケーブルを引き込み、屋外の電線や地下の管を通して自宅に接続
集合住宅 建物の共有部分に設置された配線ボックスから各部屋にケーブルを引き込んで接続

引用:NTT東日本

場合によっては壁の穴あけや器具の取り付けをしなければいけないため、集合住宅の場合は管理会社への連絡が必要になります。

ただし、すでに光ファイバーケーブルが引き込まれている場合は、この工程は必要ありません。特に集合住宅の場合は、すでに引き込みが済んでいるケースが多いです。

光コンセントを取り付ける

光ファイバーケーブルが引き込まれた後、屋内に光コンセントを設置します

光コンセントは、引き込んだ光ファイバーケーブルを利用するための専用コンセントです。

具体的には、以下のような機器が自宅に設置されます。

引用:NTT東日本

光コンセントの設置場所は非常に重要です。Wi-FiルーターやONU(光回線終端装置)の設置場所に影響を与えるため、設置場所は慎重に選ぶ必要があります。

設置場所を誤ると、後々のインターネット利用時に電波が届きにくくなったり、配線が不便になったりする可能性があるからです。一般的には、家の中心部やインターネットの利用頻度が高い部屋の近くに設置します。

ここまでが光回線の接続に際して、いわゆる「工事」が必要な過程になります。

光コンセントとONUを接続する

光コンセントが設置された後、次に行うのは光コンセントとONUの接続です。

ONU(Optical Network Unit)は、光ファイバーケーブルを通して送られてくる光信号を、家庭内で使用できるデジタル信号に変換するための装置。

接続作業は簡単で、光コンセントから伸びたケーブルをONUの専用ポートにつなぐだけです。

光コンセントとONUの接続が完了すると、インターネットが利用できるようになります。有線で利用する場合はONUに直接接続、無線で利用する場合はWi-Fiルーターに接続しましょう。

ONUとWi-Fiルーターを接続する

ONUとWi-Fiルーターを接続します。接続できると、家庭内やオフィス内で無線インターネットを利用できます。

引用:NTT東日本

Wi-Fiルーターの設置が終わったら、工事担当者が持参したパソコンを使って接続試験を実施します。

Wi-Fiルーターを設置する際は、電波の届きやすい場所を選ぶことが重要です。例えば、家の中心部や開けた場所に設置することで、家全体に均一に電波が届くようになります。

Wi-Fiルーターと電子機器を接続する

最後に、Wi-Fiルーターを使用して各電子機器をインターネットに接続します。

各デバイスのWi-Fi設定から、設定したネットワーク名(SSID)を選択し、パスワードを入力すると接続が完了します。

接続が完了すると、インターネットにアクセスできるようになり、光回線を使った高速で安定した通信が可能です。

NTT光回線の工事を業者に依頼する前に確認すべきこと

NTT光回線の工事を依頼する前には、いくつかの重要な確認事項があります。具体的な確認項目は以下の4つです。

  • これまでの工事した形跡
  • 光回線のサービスの提供エリア
  • 部屋内での電子機器の設置場所
  • 派遣工事を実施する空き日程

事前にチェックしておくと工事がスムーズに進み、予期せぬトラブルを防げます。

これまでの工事した形跡

光回線の工事を依頼する前に、光回線が導入された形跡があるかどうかを確認しましょう

以前の住人や建物の前の所有者がすでに光回線を導入していた場合、新規の工事が不要になることがあるからです。

具体的には、光ファイバーケーブルの引き込み跡があったり、光コンセントが設置されていたりする場合は、すでに工事は完了している可能性が高いです。

既存の設備を活用すると、工事の手間や費用を削減できる場合があるため、まずは建物や部屋の状況を確認しましょう。集合住宅の場合は、管理会社に問い合わせるのがおすすめです。

光回線のサービスの提供エリア

光回線を利用するためには、住んでいる地域がNTTの光回線サービスの提供エリアに含まれているかを確認しましょう

NTTのインターネットサービスは全国的に広く提供されていますが、一部の地域ではまだ対応していない場合があります。

特に、山間部や離島などはサービスエリア外であることが多いです。

提供エリアは、NTTの公式サイトやカスタマーサービスを通じて確認できます。自分で確認する手間を省きたい方は、以下のリンクからお問い合せください。

【NTT】フレッツ光に関する相談はこちら

部屋内での電子機器の設置場所

光回線の工事を依頼する前に、電子機器をどこに置いて使うのか確認しておきましょう

Wi-FiルーターやONUの設置場所によって、電波の届きやすさやインターネットの速度が変化する可能性があるからです。

光コンセントやONUの設置場所は、工事を行う際に決定するため、後から自分で移動できません。そのため、最適な設置場所として、家の中心部や多くのデバイスが使用されるリビングルームなどが考えられます。

インターネットを快適に利用するためには、電子機器の設置場所を考慮して、工事を行ってもらうことが重要です。

派遣工事を実施する空き日程

NTT光回線の工事を業者に依頼する前に、立ち合いができる空き日程を確認しておきましょう

光回線工事を依頼する際、立ち会いが必要な派遣工事を行う場合、スムーズに進めるための事前準備が大切です。まず、工事業者の空き状況を確認し、希望する日時に工事が可能かどうかを調整しましょう。光回線の工事には約1〜2時間程かかるため、余裕のある日程を選んでおくと安心です。

特に引っ越しシーズンや繁忙期には、希望の日程での工事が難しくなることもあるため、早めの予約をこころがけましょう。工事日程が確定したら、当日の立ち会いが必要になるため、その時間も含めてスケジュールを確認しておくと良いです。

NTT光回線の工事にかかる時間や期間

NTT光回線の工事にかかる時間や期間は、建物の構造や既存の設備状況、繁忙期の工事依頼状況などに影響を受けます。

ここでは、工事当日にかかる時間や、事前準備から工事完了までの期間について解説します。

工事当日にかかる時間

工事当日にかかる時間は、一般的には1〜2時間程度です。

ただし、建物の構造や既存の配線状況によっては、作業が長引くことがあります。例えば、ケーブルの引き込みが難しい場合や、追加の配線作業が必要な場合には、さらに時間が必要です。

また、複数の階層にわたる大規模な建物や、特殊な構造の建物では、通常よりも作業が複雑になるため、時間がかかることが予想されます。工事当日は時間に余裕を持っておきましょう。

事前準備から工事完了までにかかる期間

光回線工事の申し込みから完了までには、通常2週間〜1ヵ月程度の期間がかかります

事前の準備や工事業者のスケジュール調整が含まれるためです。地域や繁忙期によっては、さらに時間がかかる場合もあります。

特に、新規で光回線を導入する場合は、期間を長めに要する可能性が高いため、注意が必要です。

NTTの光回線を早めに導入したい方は、以下の窓口から申し込みましょう。最短の日程で光回線の導入をサポートしています。詳細が気になる方はリンク先を確認してみてください。

【NTT】フレッツ光の最短導入窓口はこちらから

NTT光回線の工事にかかる費用はいくら?

NTT光回線工事にかかる費用は以下のとおりです。

工事のタイプ 費用
屋内配線工事を伴う工事の場合 22,000円(税込)
屋内配線工事を伴わない工事の場合

           

11,660円(税込)
ONUを自分で設置する場合 3,300円(税込)
土日休日に工事する場合 追加料金3,300円(税込)

出典:NTT東日本

NTT光回線工事にかかる費用は2万円前後です。

費用は屋内配線の有無や、工事する日程によって異なります。戸建て住宅の場合は屋内回線工事が必要で、集合住宅の場合は不要になるケースがほとんどです。

工事内容やキャンペーンによる割引で料金は変動するため、申し込み時に確認しましょう。

NTT光回線の工事が不要になる場合

一部のケースでは、NTT光回線の工事が不要となる場合があります。具体的には、以下の3つのケースです。

  • フレッツ光から光コラボへの転用の場合
  • 光コラボの事業者変更の場合
  • 過去に光回線を引いていた場合

工事が不要なケースについて理解できると、申し込む際の手間が減らせます。

フレッツ光から光コラボへの転用の場合

フレッツ光から光コラボレーション(光コラボ)事業者へ転用する場合、基本的に新たな工事は不要です。

光コラボとは「ドコモ光」や「ソフトバンク光」のように、NTTの光回線を使ってインターネットを提供しているサービスを指します。

光コラボに乗り換える場合、フレッツ光で利用していた光回線をそのまま利用できるため、工事費用が発生しません。

転用時の手続きは簡単で、フレッツ光から光コラボ事業者に申し込みを行い、必要な手続きをするだけです。手続きが終わると、すぐに新しいプロバイダーのサービスを利用できるようになります。

光コラボの事業者変更の場合

光コラボレーション事業者間での変更(事業者変更)も、新規工事が不要なケースの一つです。

光コラボ間の事業者変更は、既存の光回線をそのまま利用するため、物理的な工事が必要ありません。新しいプロバイダーでの設定変更や契約内容の更新をするだけで、インターネットが利用できるようになります。

ただし、インターネット回線を提供している事業者の中には、光コラボではないものもあるため、注意しなくてはなりません。例えばNURO光やコミュファ光など、独自の回線を使ってサービス提供している場合は工事が必要になります。

過去に光回線を引いていた場合

過去に光回線を引いていた場合も、工事は不要になる可能性があります

過去に光回線が導入されていた物件や部屋では、光ファイバーケーブルや光コンセントがすでに設置されている可能性があるからです。新規の工事はほとんど不要で、すぐにインターネットが利用できるようになります。

ただし、既存の設備が老朽化している場合や、以前の契約内容によっては、再設定や一部の工事が必要になることがあります。過去の工事記録や設備の状態を確認し、必要に応じてプロバイダーに問い合わせてみましょう。

NTT光回線の工事を賃貸マンションで行う際の注意点

賃貸マンションでNTT光回線の工事を行う際には、以下の注意点を押さえておきましょう。

  • 壁に穴をあける工事が大家さんに断られるケースもある
  • 穴をあけた場合は退去時に撤去工事が必要になることがある
  • 派遣工事では立ち会いが求められる

注意点を事前に確認しておくと、光回線契約時や物件退去時のトラブルを避けられます。

壁に穴をあける工事が大家さんに断られるケースもある

光回線の工事を行う際、壁に穴をあける工事が大家さんに断られるケースもあります

賃貸マンションでは、光ファイバーケーブルを引き込む際に壁に穴を開けなければいけないケースがあります。物件の所有者である大家さんや管理会社に穴あけの許可を取らないと、トラブルになる可能性が高いです。

そのため、工事を依頼する前に、必ず大家さんや管理会社に工事内容を説明し、許可を得ておきましょう

大家さんの許可が得られない場合は、別の工事方法(既存の配線を利用するなど)を検討するか、工事を断念しなければいけません。また、大家さんの許可が必要な理由や工事の具体的な内容を明確に伝えることで、許可が得やすくなる場合もあるため、早めに相談するのが重要です。

光回線工事に伴う穴あけに関しては、以下の記事で詳しく解説しているので、ぜひこちらも参考にしてみてください。

穴をあけた場合は退去時に撤去工事が必要になることがある

壁に穴を開ける工事を行った場合、退去時にその穴を修復するための撤去工事が必要になることがあります

撤去工事には追加の費用がかかることが多いため、事前にその費用についても確認しておくことが重要です。

特に、賃貸契約書に「原状回復義務」が明記されている場合は、退去時に原状に戻す義務があります。ただし、管理会社や大家さんによっては、そのままでも良いと言われる可能性があります。工事をする前、もしくはすでに工事をしてしまった場合でも、原状復帰の有無について必ず確認しましょう。

派遣工事では立ち会いが求められる

賃貸マンションで光回線工事を行う際、派遣工事が必要な場合は立ち会いが求められることが一般的です。

工事業者が部屋の中で作業を行うため、住人または代理人の立ち会いが必要になります。申し込みの時点で立ち会いの時間帯をあらかじめ確認しておき、余裕を持って工事日を迎えましょう。

工事時間は9時~17時の間で申し込めて、土日は混雑していることが多いです。平日に有給を取る、数週間先の土日で早めに予約を取るなどの準備をしておきましょう。

とにかく早めに工事の予約を取りたい場合は、以下の窓口から申し込むのがおすすめです。最短の日程で案内してもらえるので、以下のリンクから詳細を確認してみてください。

【NTT】フレッツ光の最短導入窓口はこちらから

NTT光回線の工事に関するよくある質問

NTT光回線の工事に関して、よくある質問とその回答をまとめました。

  • NTT光回線の工事費用がかからないケースがある?
  • NTT光回線工事に対応していない地域がある?
  • NTTの光回線はいつなくなる?
  • NTT光回線が故障した場合の問い合わせ先のメールアドレスは?
  • NTT光回線のオペレーターにつながる電話番号は?

これから工事を依頼する方や、すでに申し込んでいる方の不安が解消できる内容になっています。順番に見ていきましょう。

NTT光回線の工事費用がかからないケースがある?

NTT光回線の工事費用がかからないケースは、以下の3つが挙げられます。

  • フレッツ光から光コラボへの転用の場合
  • 光コラボの事業者変更の場合
  • 過去に光回線を引いていた場合

光コラボ事業者へ転用するケースでは、新たな工事が不要なため、工事費用は発生しません

また、過去に光回線を引いていた物件の場合も、設備が残っているため、新規の工事は不要です。

無駄な工事費を支払わないよう、契約前に現在のプロバイダーや、物件の管理会社へ確認しておきましょう。

NTT光回線工事に対応していない地域がある?

NTTの光回線が対応していない地域も存在します。特に、山間部や離島など一部の地域では、インターネットのサービス提供エリア外となっていることがあります。

提供エリア外の場合、光回線を利用したインターネット接続はできないため、別のインターネット接続方法を検討しなくてはなりません。

エリア確認は、NTTの公式サイトカスタマーサービスで簡単に行えます。

住んでいる地域がサービス提供エリア内か、事前に確認しておきましょう。

NTTの光回線はいつなくなる?

NTTの光回線がなくなる予定は現在のところありません

光回線は、高速で安定したインターネット接続を提供する技術として広く利用されています。もちろん、技術の進化や通信方式の進展により、将来的には新しい通信インフラが導入される可能性もあります。

例えば、次世代の通信技術や5Gなどの無線通信が普及すると、光回線の役割が変わることが考えられますが、現時点では光回線が廃止される予定はありません。

NTT光回線が故障した場合の問い合わせ先のメールアドレスは?

NTT光回線が故障した場合、NTTのサポートに問い合わせができます

メールでのお問い合わせを希望される方は、以下のリンクから必要情報を入力してください。

お問い合せはこちら

NTT光回線のオペレーターにつながる電話番号は?

NTT光回線のサポートに直接連絡したい場合は、カスタマーサポートの電話番号を利用することができます

お問い合せ番号:0120-248995

オペレーターはまず状況確認を行うため、機器が目の前にある状態で電話しましょう

オペレーターにつながるまでに時間がかかることがあるため、時間に余裕を持って連絡するのがおすすめです。

 

この記事は執筆された時点での情報を元に記載されております。文書・写真・イラスト・リンク等の情報については、慎重に管理しておりますが、閲覧時点で情報が異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。運営や方針の詳細はコンテンツポリシーを参照ください。
記載内容や権利(写真・イラスト)に関するお問合せ等はこちら

\ SNSでシェア /

電話番号の新規取得・インターネット契約ならこちら