引っ越しの際はネット回線の乗り換えで料金体系がシンプルに。メリット・デメリットを解説

最終更新日:

ずっと同じ回線を使用していると、なかなか別の会社に乗り換える機会がないですよね。

ネット回線の乗り換えを検討している人におすすめのタイミングは、ずばり引っ越しをした時!

 

この記事では、

  • 引っ越し時にネット回線の乗り換えがおすすめである理由
  • ネット回線を新しくするメリット
  • ネット回線乗り換えの注意点

などについて解説していきます。


なぜ引っ越し時にネット回線も乗り換えるべきなのか

なぜ引っ越し時にネット回線も乗り換えるべきなのか

なぜ引っ越しするタイミングが回線乗り換えにオススメなのか、その理由は「お得になるから」。

会社によって内容は異なりますが、ネット回線を新規契約すると割引やキャンペーンが適用されることがほとんど。

引っ越しをすると新しい家でのネット回線の開通工事が必要ですよね。

光回線の開通作業はどの会社でも、おおむね以下のような手順で行われます。

  1. 工事日を決める
  2. 近くの電柱から光ファイバーを引いて家に接続(マンションの場合は共有部分まで)
  3. 部屋まで回線を通して接続確認

この作業内容は引っ越し前から同じ回線を継続して利用している場合も、新しい会社と契約する時でもそれほど変わりません。

つまり「同じような手間がかかるならキャンペーンが利用できる方がお得」ということですね。

ネット回線の乗り換えで今より高速に通信が可能に

回線やネット接続の技術は日々進歩しています。

一度ネット回線を契約すると2〜3年はそのままという人も多いと思いますが、その間にネット回線はどんどん変わっています。

特にここ数年で一気に広まっているのがv6プラス通信のできるルーターです。

v6プラス対応のルーターでインターネットを使うと、従来よりもハイスピードな通信が使えます。

これまで主流だったIPv4という規格ではインターネットを使う時に必要なIPアドレスの作成数に限りがあり、利用する人が多く、混雑で通信スピードが遅くなりやすいという欠点がありました。

しかし、v6プラスルーターを使うとIPv6規格での通信が可能になります。

IPv6規格でネットが快適に使える理由は

  • 作成できるIPアドレスの数が実質無制限
  • まだ使用者数が少ないので混雑しにくい

などがあります。

まだIPv6に対応していないWebサービスもあるので、IPv4とIPv6のどちらの規格も利用できるv6プラスルーターが人気を集めています。

さらに新しいルーターはWi-Fiとして使うときも速度が速く、接続台数も多かったりするので、ご家族みんなで使う時にもぴったり!

ネット回線の変更で毎月の支払いをもっと安くできる

ネット回線をお得に使うためにキャンペーンを重視する人はたくさんいますが、毎月支払う料金も重要です。

利用する会社によっては、通信料の他にもプロバイダ料を支払わなければいけないケースも・・・。

プロバイダ料金はプロバイダにより異なりますが、毎月500円〜1,500円ほどが相場です。

この他にもプロバイダのオプション料金がかかっていることもあり、知らず知らずの内に余計な通信費を支払っていたということも珍しくありません。

毎月1,000円余計に支払っていると仮定した場合、年間で1,000円×12ヶ月=12,000円も無駄にしていることになります。

月額料金が通信費だけの会社に乗り換えれば、毎月の支払い額も抑えられます。

料金体系がシンプルになることも

先ほど、会社によって通信費のほかにプロバイダ料金やオプションなどプラスアルファの料金がかかる可能性がある。とご説明しました。

余分なお金がかかる原因のひとつには、契約時に複雑な料金プランを提示されることが挙げられるでしょう。

基本料金は〇〇円ですが、ネットやメールを使うにはプロバイダと契約して毎月〇〇円支払わなければいけません。

さらに新規契約キャンペーンを適用させるためには、オプションもつけなければいけません・・・などと条件をつけられたら、忙しい中自分で逐一精査するのは面倒ですよね。

かつてはこういった面倒な契約をする会社も多かったのですが、最近ではよりシンプルで分かりやすい料金プランでネット回線が使える会社も増えてきており、乗り換え先におすすめですよ。

電気や光回線などをお得に契約できるサービスも登場しているので、光熱費や通信費を抑えたいという方はぜひチェックしてみて下さい。

ネット回線を解約するための手順は?

ネット回線を解約するための手順は?

こちらでは、これまで使ってきたネット回線を解約する手順を解説していきます。

解約は手続きが面倒・・・というイメージがあるかもしれませんが、意外と簡単です。

ネット回線解約の手順

  1. ネット会社に解約する旨を伝える
    (プロバイダを利用している場合はプロバイダに連絡する)
  2. 解約日や撤去工事日を決める
  3. ルーターなどのレンタル品を返送する
  4. 撤去工事を行う

基本的には、上記の4ステップで解約手続きが行われます。

撤去工事とは繋いだ光回線を住居から撤去する工事のことで、費用はおよそ2〜3万円ほどかかります。

更新月以外の解約で解約金が発生することもあるので、申請時に確認しましょう。

フレッツ光を利用していた人が光コラボレーションの回線に乗り換える場合は、解約ではなく「転用手続き」が必要になります。

転用は管轄のエリアのNTTに連絡し、転用番号を取得して任意の会社と契約する方法で、解約金などが不要なので出費が抑えられます。

※光コラボレーションとは、フレッツ光の回線を利用したオリジナルサービスのこと。

ネット回線乗り換えの際の注意点

ネット回線乗り換えの際の注意点

ネット回線の乗り換え時に知っておきたい注意点として「乗り換えにコストがかかる可能性がある」というもの。

ネット回線の乗り換えに発生するかもしれない料金として、

  • 解約金
  • 開通工事費の残債

などがあります。

よく開通工事費無料キャンペーンが行われていますが、会社によって実質無料か完全無料に分かれます。

実質無料タイプのキャンペーンは、工事費を分割した料金を毎月割引するという内容なので途中解約すると、残りの工事費を一括で支払わなければいけません。

契約してから解約・乗り換えまでの期間が短いと、コストが高くなる可能性があるのできちんと計算してから進めるのがベターです。

また解約・乗り換えの際には、新居がどの回線の対応エリアに含まれているかを確認する必要があります。対応していないエリアや該当する回線の種類などをチェックして、新居の場所に適切な回線が用意されているか確認しましょう。

インターネット回線を開通する工事ができないケースもあります。例えば、マンションやアパートなどから導入の許可をもらうことができない場合や、既に他のインターネット回線が導入されているときに、希望する回線を利用できないこともあるので事前に確認をしておきましょう。

まとめ:引っ越しの際はネット回線の乗り換えで料金体系がシンプルに

いかがでしたか?本記事では、引っ越しはネット回線の乗り換えに最適だという視点からメリット等を解説いたしました。

  • ネット回線を乗り換えると高速通信が使える、月額料金が安くなる、プランがシンプルになるなどのメリットがある。
  • 回線の乗り換えには解約か転用が選べる。
  • 解約する時期によって解約金などが発生する可能性もある。

上記の3つが重要ですので、ネット回線を乗り換える際にチェックしてみてくださいね。

まるっとひかりなら工事費不要

まるっとひかりなら、フレッツ光の回線を利用した高速ネット回線が工事費無料で利用できます。(2年契約時)

まるっとひかりの光回線サービスは、料金プランもシンプルで分かりやすいのが魅力です。

また、まるっとひかりではネット回線の他にも電気やウォーターサーバーレンタルなどのサービスも選べ、複数のサービスを利用すると割引も適用されるのでとってもお得!

引っ越しをする予定がある方は、これを機に色々見直してみてはいかがでしょうか。

 

この記事は執筆された時点での情報を元に記載されております。文書・写真・イラスト・リンク等の情報については、慎重に管理しておりますが、閲覧時点で情報が異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
記載内容や権利(写真・イラスト)に関するお問合せ等はこちら

\ SNSでシェア /