引越しワンストップサービスまるっとチェンジは、
お引越しの際に伴う面倒な諸手続きの手間を省く手続き代行サービスです。
ライフラインの申し込み窓口を一本化し、
お客様にあったサービスをコンシェルジュがご提案!

お客様からのご要望が多いので、
現在当社では、電気・ガス・水道の
手続きも代行いたします!
引越し先のインターネット申込み
WEBから申込み 電話で申込み【受付時間】9:00~20:00(通話料無料・年末年始を除く)
受付時間外でお急ぎの場合はお申込みフォームより受付けております。
お電話でのお申込み
【受付時間】9:00~20:00(通話料無料・年末年始を除く)
受付時間外でお急ぎの場合はお申込みフォームより受付けております。
サービス | 戸建て | マンション | キャンペーン |
---|---|---|---|
フレッツ光 | 5,940円〜 | 3,355円〜 | 公式CPなし |
ドコモ光 | 5,720円〜 | 4,400円〜 | 新規契約で工事費無料 |
Softbank 光 | 5,720円 | 4,180円〜 | 新規契約で工事費無料 他社からの乗り換え費満額還元※1 |
BIGLOBE 光 | 5,478円〜 | 4,378円〜 | 回線新規で工事費や無線ルーター費を値引き |
NURO 光 | 5,217円〜 | 5,217円〜 | 1年間月額利用料が1,078円 |
引越しワンストップサービスまるっとチェンジは、
お引越しの際に伴う面倒な諸手続きの手間を省く手続き代行サービスです。
ライフラインの申し込み窓口を一本化し、
お客様にあったサービスをコンシェルジュがご提案!
たくさんのお喜びの声をいただいています!
引越し先のインターネット申込み
WEBから申込み 電話で申込み【受付時間】9:00~20:00(通話料無料・年末年始を除く)
受付時間外でお急ぎの場合はお申込みフォームより受付けております。
お電話でのお申込み
【受付時間】9:00~20:00(通話料無料・年末年始を除く)
受付時間外でお急ぎの場合はお申込みフォームより受付けております。
まとめ
引越し先でインターネット回線を新規で契約する場合の手続き方法をご紹介します。
まずはインターネット回線の申込みから行います
インターネットを新規で申込む方法は大きく分けて3つの方法があるので、都合の良い方法を選んでください。
インターネット回線はNTTのフレッツ光をはじめ、ソフトバンク光やau光といった光コラボレーション回線など多くのサービスが
あります。
各社インターネット料金は引越し先のマンションなどの建物や環境によって異なるので、まずは引越し先で使えるかどうかエリア判定をしてみましょう。
光コラボレーション回線の場合、お使いのスマートフォンとセットにすると割引が受けられたり、乗り換えの際に解約金のキャッシュバックが適用されることがあります。
今ではインターネット各社がそれぞれ異なるキャンペーンを打ち出していて結局自分にとってどれが安いのか判断しにくいこともあると思います。 また、提供エリアを調べるのが面倒!という人もいるでしょう。
そういった場合は、様々なインターネット回線を取り扱い、引越し時のインターネット契約を専門で行なっている会社に相談するのも一つです。
契約したいインターネットが決まっていなくても、引っ越し先やお使いのスマートフォンなどから適用されるキャンペーンの案内、あなたにとって一番お得な契約を教えてもらえます。
申込みもそのまま手続きを行なってくれるので、引越し先のインターネット契約を急いでいる方にもおすすめです。
新しいインターネットが決まったらプロバイダの契約が必要です。
インターネット回線の契約だけしていても、プロバイダの契約をしないとインターネットが使えません。
今では多くのインターネット会社が回線契約とセットでプロバイダ契約をしてくれるところがほとんどなので、インターネットの契約時にプロバイダの契約についても確認すると良いです。
別途プロバイダの契約が必要な場合は、OCNやぷららなど多くのプロバイダサービスがありますのでお好きなところに申込みをしましょう。
引っ越し先で新規インターネットの契約をする場合は、引っ越し当日の約1ヶ月前を目安に連絡をしましょう。
新規契約の場合は開通工事が必要な場合が多く、工事日程は予約制の為、連絡が遅いと希望の日程で工事が行えないことがあります。
新居ですぐにインターネットを接続したい場合は1~2ヶ月前には申し込みすると安心です。
また引越っし需要が高まる3~4月はインターネットの開通工事も混み合うので注意が必要です。
次に引越し先でも、今の自宅で契約しているインターネットを継続して利用する方法をご紹介します。 一般的に移転手続きと言われる手続きになります。
引越し後も現在のインターネットを継続して利用するためには、引越し先の地域でそのサービスが提供されているかの「エリア確認」を行いましょう。 提供エリアは各サービスで異なるので、ホームページなどで確認します。 ホームページに記載のない場合、調べるのが面倒な場合はサポートセンターに問い合わせてみましょう!
ご利用中のインターネットサービス提供会社のサポートセンターに電話、もしくはメールフォームなどで移転手続きの連絡を行います。
移転手続きの連絡方法については各社異なるのでホームページで確認してください。
移転手続きでは引越し予定日、引越し先の住所、移転工事の希望日などを伝えます。
新規契約同様、インターネットの移転手続きも引越し予定日の約1ヶ月前くらいには申請しておきましょう。
引っ越しによるインターネットの移転手続きには移転工事費がかかります。 ご契約中のサービスによって移転工事費が異なるので、主要サービスの価格を参考に記載します。
手数料 | マンション工事費 | 戸建て工事費 | 派遣工事なし | |
フレッツ光 (東日本) |
0円 | 8,360円(屋内配線なし) 16,500円(屋内配線あり) |
8,360円(屋内配線なし) 19,800円(屋内配線あり) |
2,200円 |
フレッツ光 (西日本) |
0円 | 8,250円(2021/3/31まで割引中) 16,500円(通常価格) |
9,900円(2021/3/31まで割引中) 19,800円(通常価格) |
2,200円 |
ドコモ光 | 2,200円 | 8,250円(エリア内) 16,500円(エリアをまたぐ引っ越しの場合) |
9,900円(エリア内) 16,500円(エリアをまたぐ引っ越しの場合) |
2,200円 |
softbank光 | 3,300円 (東・西日本エリアをまたぐ引っ越しの場合) |
0円(キャンペーン中) 10,560円(通常価格) |
0円(キャンペーン中) 26,400円(通常価格) |
0円(キャンペーン中) 2,200円(通常価格) |
※2023年10月時点での金額(税込表示)となります。詳細は各公式サイトにてご確認ください。
建物の種類によっては引っ越しの際に別途工事不要でインターネット接続ができる場合があり、その場合は派遣工事なしで費用負担も少なく移転することが出来ます。 その場合、契約サービス会社からレンタルのモデムが送られてくるので接続や設定は自分でやる必要があります。
現在はNTT西日本とソフトバンク光は移転費用の割引を行なっていますが、通常各社移転手続きにかかる費用については割引キャンペーンが行われることが少なく、費用はお客様が負担する必要があります。 その点、新規で契約する場合には乗り換える場合の解約金・違約金をキャッシュバックで実質負担0円で契約できるキャンペーンを実施しているインターネットサービスがあります。
最近ではわざわざ移転費用を支払って移転するよりも、一度解約をして新しいインターネットを新規申込みでお得に乗り換える人も増えています。
現在NTTのフレッツ光を契約していて引っ越し先でも引き続き利用する場合に、東日本エリア内・西日本エリア内であれば移転手続きが可能です。
一方で、東日本から西日本、西日本から東日本へのエリアをまたいだ引っ越しの場合は一度解約をして、新しく契約する必要があります。
その理由は、NTTの東日本と西日本では同じNTTでも別会社にあたる為、移転手続きは出来ないのです。フレッツ光をご利用の方はご注意ください。
ポケットWi-Fi、モバイルWi-Fiをインターネット回線とは別で契約していて、それらを引越し先でも継続して利用する場合はWi-Fiの引越し手続きが必要です。 同様に引越し先では使用しない場合は解約手続きを忘れないようにしましょう。
インターネットの引越し手続きと同じで、Wi-Fiの場合もまずは引越し先の地域で電波が提供されているのかを確認する必要があります。 提供エリア内でしたら引き続き利用ができるので、住所変更などの手続きを行います。
引越し後にトラブルなくインターネットを利用する為に、いくつか確認すべきポイントと注意点があります。
引越し先のインターネット申込み
WEBから申込み 電話で申込み【受付時間】9:00~20:00(通話料無料・年末年始を除く)
受付時間外でお急ぎの場合はお申込みフォームより受付けております。
お電話でのお申込み
【受付時間】9:00~20:00(通話料無料・年末年始を除く)
受付時間外でお急ぎの場合はお申込みフォームより受付けております。
光回線の工事内容や期間の目安が知りたい!開通までの手順を解説
フレッツ光の解約方法と解約まわりの注意点について解説!
インターネット回線を賃貸マンション・アパートに導入するにはどうすればいいの?
引越しをすると電話番号はどうなる?引越しの際の電話番号関係について!
光回線は引っ越し可能?工事費を支払わずに済む方法をご紹介!
NTT東日本インターネット関連(フレッツ光)問い合わせ窓口まとめ
フレッツ光のエリアの確認方法をご紹介!エリア外だった場合はどうすればいいの?
最適な光回線の選び方は?まるっとひかりは特典いっぱい!選ぶ際の注意点もご紹介!
フレッツ光と光コラボの違いとは?違いを知って業者をしっかり選ぼう!
あなたに最適なインターネット回線は?失敗しない選び方3選!
フレッツ光には違約金・解約金は存在するの?
光回線を集合住宅で利用したい場合は何を確認すべき?