ウォーターサーバーは掃除必須!こまめなケアでキレイな水を保とう!

最終更新日:

病院の受け付け等でも見かける機会の多いウォーターサーバー。

最近では家庭用の製品も数多く販売されていますが、「どうせ汚れていないから大丈夫」とウォーターサーバーの掃除を怠っていると雑菌が繁殖してしまう可能性も…。

そこで本記事では、毎日おいしい水を味わう為に知っておくべき、ウォーターサーバーの掃除やメンテナンス方法についてご紹介します。

まるっとウォーターまるっとウォーター

ウォーターサーバーは定期的に掃除が必要

ウォーターサーバーの具体的なメンテナンス方法について解説する前に、そもそも何故ウォーターサーバーを掃除する必要があるのかについてご説明します。

「ウォーターサーバーの掃除はメンテナンス業者に任せておけば良いのでは?」と考える方もおられるかも知れませんが、業者がメンテナンスを行うのは1年に1~2回ほど。

そして、メンテナンス対象はウォーターサーバーの内側部分のみとなっている場合があります。

ウォーターサーバーを利用していると外側にも水垢やほこりが付着してしまいますし、内側部分の掃除も1年に1.2回のペースでは少なすぎます。

ウォーターサーバーを清潔な状態に保ちつつ安全に使用する為には、1週間に1回はメンテナンスを行うべきです。

放置しておくと雑菌が繁殖しやすい

ウォーターサーバーの水は天然水であることが一般的ですが、天然水には水道水の様にカルキや塩素と言った殺菌成分が含まれていない為、雑菌が繁殖しやすい傾向にあります。

もちろん、容器の密閉性やウォーターサーバー自体の衛生機能によって、ウォーターサーバー内の水に雑菌が繁殖しにくい仕組みが整っているのも事実です。

ですが、日常的に口に入れる性質のものである以上、ウォーターサーバー内に雑菌が繁殖する事態を避ける意味でも、定期的なメンテナンスは行うに越した事はありません。

ウォーターサーバーの日々のケアはアルコールで拭くだけでもOK

ではここからは、ウォーターサーバーの具体的なメンテナンス方法についてご紹介します。

ウォーターサーバーの定期的な掃除は、アルコール消毒スプレーを用いた拭き掃除を行えば十分です。

ウォーターサーバー自体を分解して内部の掃除を行うのは素人には難しいので、受け皿やボトルとの連結部分と言った、汚れやすい箇所を中心に水垢によるヌメリやカビの拭き掃除を行いましょう。

ウォーターサーバーを定期的に掃除するかサーバーの交換を行おう

ウォーターサーバーの定期的な掃除は、汚れやすい箇所に合わせて下記の様に行います。

  • 蛇口部分:水分を拭き取った後、アルコールを浸み込ませたふきんや綿棒を使って蛇口の表面・内部を掃除する
  • ボトルの差込口:水分を拭き取り、アルコールで殺菌
  • 受け皿:受け皿部分を取り外し、中性洗剤を含ませたスポンジと水で洗う
  • 前面:スポンジで表面の拭き掃除を行ってから、ふきんで表面に付着した水分を拭き取る
  • 背面:ウォーターサーバーのコンセントを抜いた後、掃除機でほこりを吸い取る

また定期的なメンテナンスを行うのが面倒な方は、ウォーターサーバー自体を交換してしまうのも1つの方法です。

特に新しいウォーターサーバーの導入を検討されている方には、ウォーターサーバーの無料レンタルを利用してみる事をおすすめします。

まとめ:ウォーターサーバーは掃除必須!こまめなケアでキレイな水を保とう!

ウォーターサーバーの掃除は、外部の汚れや水垢の除去など拭き掃除とすすぎ洗いで完了出来るケースが殆どです。

ウォーターサーバーを清潔に保ちキレイな水を飲む為にも、本記事の内容を参考にこまめなメンテナンスを行う様にしましょう。

まるっとウォーターはクリーニングキットもご用意しています

「まるっとウォーター」では、ウォーターサーバーの掃除用に電解質を使った内部洗浄が出来るセルフクリーニングキットを提供しています。

更に、ウォーターサーバー自体の無料レンタルや天然水の配送サービスといった、ウォーターサーバーを利用する上で様々なサポート体制も整っているので、ウォーターサーバーを利用した事のない方であっても安心して利用する事が可能です。

ウォーターサーバーの利用を検討されている方は、ぜひ一度「まるっとウォーター」へご相談してみてはいかがでしょうか?

この記事は執筆された時点での情報を元に記載されております。文書・写真・イラスト・リンク等の情報については、慎重に管理しておりますが、閲覧時点で情報が異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。運営や方針の詳細はコンテンツポリシーを参照ください。
記載内容や権利(写真・イラスト)に関するお問合せ等はこちら

\ SNSでシェア /

天然水のウォーターサーバー